
2014/03/26
同時通話・交互通話・中継通話に対応。中継装置としても運用できる車載型特定小電力無線機 IC-MS5010を新発売。
品名 / 型名 | IC-MS5010 / 車載型特定小電力トランシーバー |
---|---|
希望小売価格 | オープン価格 |
発売予定 | 2014年3月末 |
年間販売予定数 | 1000台 |
アイコム株式会社(本社:大阪市平野区、代表取締役社長:福井勉)は、同時通話のほか交互通話、中継通話にも対応する車載型特定小電力無線機IC-MS5010を2014年3月末に新発売します。
IC-MS5010は、同時通話だけでなく、交互通話や中継通話にも対応できる車載型特定小電力トランシーバーです。3つの通話方式を使い分けることができるうえ、中継装置としても動作するので、目的や環境に応じたコミュニケーションを実現できます。
グループ内で通話内容を共有できる擬似3者通話機能(同時通話時)や、空きチャンネルを自動的に検索して通話するMCA機能などを装備し、円滑な情報共有をサポート。また、交互/中継通話では、全体・グループ・個別とさまざまな呼び出し方式に対応しています。
さらに、第三者に通話内容を漏れにくくする秘話機能を搭載したほか、IP54※の防塵・防まつ性能を備えることで粉塵の舞う環境や水しぶきがかかりやすいような場所でも使いやすい筐体にしています。
同時通話でタイミングを合わせることが重要なクレーン作業、測量、イベント運営などや、中継通話で広いエリアをカバーする必要がある大型店舗内の連絡手段に最適です。
【おもな特長】
- 同時通話に加え、交互通話・中継通話に対応。
- 交互/中継通話による指令局的な運用のほか、中継装置としても動作可能。
- 埃や水しぶきを気にせず使えるIP54※の防塵・防まつ性能。
- 同時通話の内容をグループで共有できる疑似3者通話機能。
- 同時通話の相手を特定せず通話相手の切り替えが可能な1対N機能。
- 空きチャンネルを自動的に検索して通話を行うMCA機能。
※ | 試験用粉塵を1m3あたり2kgの割合で浮遊させた中に8時間放置したのちに取り出して、無線機として機能することです。 |
---|