物流業界の無線機活用例

1.車両管理

効率的で確実な配送を実現するには、車両の位置を適宜把握することが大事です。アイコムのIPトランシーバーシリーズなら、音声による全車両への同時連絡はもちろん、それぞれの車両の位置が把握できます。また、渋滞や天候の情報も同時に把握することもできるため、最適な経路を選択し、ドライバーに素早く伝えることも可能です。


《関連製品》

車載型IPトランシーバー
IP501M


2.スタッフ連携

インターフォン型の端末IP200PG、無線モバイルIPフォンIP200H、堅牢・防水仕様のトランシーバーIP502Hを組み合わせて使うことで、倉庫内外のスタッフの連携をさらに強化。外部スピーカーを追加することで、構内放送設備としての運用も可能です。


《関連製品》

IPトランシーバー 
IP502H (後継機:IP510H


無線モバイルIPフォン 
IP200H
IP210H


無線IPインターコム  
IP200PG


3.倉庫内管理

倉庫内の様子を伝えるIPカメラのデータをアクセスポイント経由で管理事務所に送信できます。また、同じアクセスポイントを使ってハンディターミナルの情報やタブレットの情報も送信できるうえ、無線モバイルIPフォンIP200Hでの通話の中継も可能。映像と音声・データによる適切な倉庫管理を実現します。


《関連製品》

ワイヤレスアクセスポイント
AP-9500 (後継機:AP-9600


ワイヤレスIPカメラ
VE-CAM10D/VE-CAM10 (推奨品:IJKP-VE-CAM1001


無線モバイルIPフォン
IP200H
IP210H


お問い合わせ

製品やソリューションについての個別ご相談は、以下のリンクからお問い合わせください。

当業種に関するお問い合わせ