主な特長
- 同時通話に加え、交互通話・中継通話に対応。
- 交互/中継通話による指令局的な運用のほか、中継装置としても動作可能。
- 埃や水しぶきを気にせず使えるIP54の防塵・防まつ性能。
- 同時通話の内容をグループで共有できる疑似3者通話機能。
- 同時通話の相手を特定せず通話相手の切り替えが可能な1対N機能。
- 空きチャンネルを自動的に検索して通話を行うMCA機能。
3通りの通信方式に対応
電話のように送受話が同時に行える同時通話のほか、交互に送話する交互通話、中継装置を経由して広範囲をカバーする中継通話に対応。 用途に応じて3通りの通信方式を使い分けることができます。
中継装置として動作
送受信をするだけでなく、中継通話の中継装置としても動作します。
多彩な呼び出し機能
全体呼び出しに加え、あらかじめ設定したグループに属する無線機だけを呼び出すグループ呼び出しや、個別呼び出しにも対応しています。
擬似3者通話機能
同時通話モード時、親局と子局の通話をほかの子局がモニタリングする擬似3者通話が可能。 通話する権利を子局間で移動できるので、3者で同時通話するような感覚で通話できます。 また、複数の無線機をいっせいに呼び出し、任意の子局1台と同時通話する1:N通信機能も備えています。
MCA機能
空きチャンネルを自動的に検索して通話を行うMCA(マルチチャンネルアクセス)機能を搭載しています。
緊急呼び出し機能
ボタンを押すだけで、あらかじめ登録しておいた通話先に迅速な連絡が可能です。(機能説明動画)
秘話機能
16通りの秘話コードによる秘話機能を搭載。第三者からの通話傍受の可能性を軽減します。
防塵・防まつ
IP54の防塵・防まつ性能なので、粉塵のなかや水しぶきが飛ぶような場所でも気にせず使うことができます。
豊富なオプション
デスクトップマイクやマグネット台付きマイク、スピーカーマイク(単信、半複信時)など、運用スタイルに合わせて選べる豊富なオプションをラインナップしています。
その他の機能
- パワーオン自動接続機能
- 自動再接続機能
- 受信専用機能
- コンパンダ機能
- 電源電圧12V/24V対応
- ポケットビープ®機能
- マイク感度設定機能
- スキャン機能
- 電波強度表示機能 など
業種別活用例
チャンネル数 | 単信 20ch、半複信 27ch、複信 27ch+1ch(制御ch) |
---|---|
通信方式 | 単信・半複信・複信方式 |
温度範囲 | −10℃~+50℃ |
電源電圧 | DC13.8V±10%、26.4V±10% |
送信出力 | 10mW(+20%、−50%)、1mW(+20%、−50%) |
消費電流 | 送信時 単信・半複信 0.25A/0.20A (13.8V/26.4V時)、 複信 1.00A/0.80A (13.8V/26.4V時) ※同時送受信最大 受信時 単信・半複信 0.90A/0.70A以下 (13.8V/26.4V時)、 複信 0.90A/0.70A以下 (13.8V/26.4V時) ※同時送受信最大 |
音声出力 | 4W以上 (負荷インピーダンス4Ωにて10%歪率時) |
外形寸法 | 125.0(W)×29.0(H)×180.0(D)mm (突起物含まず) |
重量 | 約884g |
※定格・仕様・外観等は改良のため予告なく変更する場合があります。
付属品
・外部スピーカー (SP-35)
マイクロホン
製品カタログ
カタログ名 | ファイルサイズ |
---|---|
IC-5010/IC-MS5010 | 5.23MB |
特定小電力トランシーバー総合カタログ | 4.11MB |
IC-5020/IC-MS5010 | 2.87MB |
取扱説明書
名称 | 製品名 | 補足説明 |
---|---|---|
簡易取扱説明書 | IC-MS5010 | |
ご注意と保守について | IC-MS5010 | |
取扱説明書 | IC-MS5010 |
よくあるご質問
IC-4110/IC-4110D/IC-4188D/IC-4300/IC-4300L/IC-4350/IC-4350L/IC-4400/IC-4400L/IC-MS5010
- 特定小電力トランシーバーの各機種での通話互換性を知りたいです。
特定小電力トランシーバーチャンネル互換表をご参照ください。
- 更新日時
- 2021/04/16
- 文書ID
- 865
IC-4077S/IC-4100/IC-4100D/IC-4110/IC-4110D/IC-4188D/IC-4300/IC-4300L/IC-4350/IC-4350L/IC-4400/IC-4400L/IC-4500/IC-4810/IC-4880/IC-5010/IC-MS4880/IC-MS5010/IC-RP4100/IC-RP4150W
- この機種はスプリアス対応機種ですか。
はい、新スプリアス規格対応機種です。2022年12月1日以降も引き続きご使用いただけます。
- 更新日時
- --/--/--
防塵・防水保護等級(IP)について
防塵・防水について、IEC(国際電気基準会議)やJIS(日本工業規格)で規格化された保護等級を2つの数字で示しています。たとえば「IP67」の場合、1つ目の「6」は固形異物(粉塵など)に対する保護等級を、2つ目の「7」は水の浸入に対する保護等級を表します。保護等級の表示を省略するときは「X」を記載しています。
防塵保護等級
IP6x (耐塵形) |
バッテリーパック、アンテナを正しく装着した状態で、試験用粉塵を1m3あたり2kgの割合で浮遊させた中に8時間放置したのちに取り出して、無線機の内部に粉塵の侵入がないことです。 |
---|---|
IP5x (防塵形) |
試験用粉塵を1m3あたり2kgの割合で浮遊させた中に8時間放置したのちに取り出して、無線機として動作することです。 |
防水保護等級
IPx8 (水中形) |
IPX7を超える防水性能を備えること(具体的な性能は製品ごとに異なります)。 |
---|---|
IPx7 (防浸形) |
バッテリーパック、アンテナを正しく装着した状態で、水深1mの静水(常温の水道水)に静かに沈め、30分間放置したのちに取り出して、無線機として動作することです。 |
IPx6 (耐水形) |
注水ノズル(内径12.5mm)をすべての方向に使用して、3mの距離から、1分間に1m2当たり約100リットルの水を3分間以上注入後、無線機として正常に動作することです。 |
IPx5 (防噴流形) |
注水ノズル(内径6.3mm)をすべての方向に使用して、3mの距離から、1分間に1m2当たり約12.5リットルの水を3分間以上注入後、無線機として正常に動作することです。 |
IPx4 (防まつ形) |
いかなる方向からの水の飛まつを受けても有害な影響がないこと。 |