よくあるご質問(法人のお客様)

ジャンル・カテゴリ・タイプで絞り込み、FAQ (よくある質問)を検索することができます。

大分類選択
ジャンル選択
カテゴリ選択
サブカテゴリ選択

製品名・補足説明等のキーワードから検索することができます。

SE-90M
SE-90M同士で、直接に無線通信はできますか。

SE-90Mはクライアント機である為、アクセスポイントを経由しないとお互いに通信できません。

更新日時
2017/05/29
文書ID
1134
参考になった
IC-DPR100
上空で使用できますか。

上空では使用できません。

なお、受信専用の上空用チャンネル(S1~S5)はございます。

更新日時
2017/05/29
文書ID
1055
参考になった
IC-DPR3/IC-DPR5/IC-DPR6/IC-DPR6 抗菌モデル/IC-DPR7/IC-DPR7BT
上空で使用できますか。

上空では使用できません。

なお、受信専用の上空用チャンネル(S1~S5)はございます。

更新日時
2017/05/29
文書ID
1054
参考になった
IC-DPR30
上空で使用できますか。

地上用30chに加え、上空で利用できる5chも実装しています。

更新日時
2017/05/29
文書ID
931
参考になった
全般
オプションで特定小電力のような中継器はありませんか。

中継器はございません。

更新日時
2017/05/29
文書ID
293
参考になった
全般
医療機関で使用しても大丈夫ですか。

医療機器のある病院内では絶対に使用しないでください。

電波障害により電子機器が誤動作、故障する原因になります。

更新日時
2017/05/29
文書ID
292
参考になった
全般
業務関係で使用しても問題ありませんか。

登録申請内容の開設目的と合致する使用目的であれば問題ありません。

更新日時
2017/05/29
文書ID
306
参考になった
全般
購入してすぐに使用可能ですか。

この機器を使用するには電波法に従い総合通信局に申請し登録する必要があります。登録状が交付されてからご使用いただけます。

更新日時
2017/05/29
文書ID
290
参考になった
全般
車への取り付け方、電源の取り方、ケーブルの配線などについて教えてください。

自動車のメーカーや車種により異なります。自動車販売会社へご相談ください。

更新日時
2017/05/29
文書ID
1148
参考になった
全般
車への取り付け方、電源の取り方、ケーブルの配線などについて教えてください。

自動車のメーカーや車種により異なります。自動車販売会社へご相談ください。

更新日時
2017/05/29
文書ID
1148
参考になった
全般
他社製品と通話は可能ですか。

個別呼び出し機能を使用しない場合、種別コードが同一であれば、他社製デジタル簡易無線機と通話互換があります。ただし、弊社では他社製品との通信互換を保証しておりません。

更新日時
2017/05/29
文書ID
1139
参考になった
全般
登録申請をしたのに、アンテナ(電波状態表示)が立ちません。

電波状態表示は、受信状態の強弱を表示するものです。電波を受信しないと立ちません。

更新日時
2017/05/29
文書ID
1149
参考になった
全般
特定小電力トランシーバーと通話できますか。

通話できません。

更新日時
2017/05/29
文書ID
1146
参考になった
全般
包括登録申請と開設届を同時に提出することはできますか。

同時提出はできません。

更新日時
2017/05/29
文書ID
1144
参考になった
全般
包括登録申請において、開設予定数は何と記載するのですか。

登録局の有効期間は5年間です。5年間で開設が見込まれる台数を記載ください。(あくまで予定台数です。)

更新日時
2017/05/29
文書ID
1150
参考になった
IC-DU5505C/IC-DU5505CN
“A”の表示が出て、通信できません。他の無線機では、このような表示は出ていません。

“A”はアナログモードのチャンネルに設定された時に表示されます。「▲」キーか「▼」キーで他の無線機と同じ“A”の表示が出ていないチャンネルに変更してください。

更新日時
2017/05/29
文書ID
549
参考になった
IC-DU5505C/IC-DU5505CN
アンテナコネクタはM型、N型どちらですか。

M型コネクタです。

更新日時
2017/05/29
文書ID
1185
参考になった
IC-DU65C/IC-DU55C
“A”の表示が出て、通信できません。他の無線機では、このような表示は出ていません。

“A”はアナログモードのチャンネルに設定された時に表示されます。「▲」キーか「▼」キーで他の無線機と同じ“A”の表示が出ていないチャンネルに変更してください。

更新日時
2017/05/29
文書ID
1184
参考になった
IC-4100/IC-4100D/IC-4110/IC-4110D/IC-4188D/BC-181
5台連結可能と記載されていますが、どういう意味でしょうか。

充電器同士が5台まで連結可能で最大10台無線機を充電することが可能です。その場合、ACアダプター(BC-188)は1つで使用可能です。

更新日時
2017/05/29
文書ID
1084
参考になった
BC-185/BC-200
5台連結可能と記載されていますが、どういう意味でしょうか。

充電器同士が5台まで連結可能で最大10台無線機を充電することが可能です。その場合、ACアダプター(BC-186)は1つで使用可能です。

更新日時
2017/05/29
文書ID
806
参考になった