FAQ (よくある質問)

ジャンル・カテゴリ・タイプで絞り込み、FAQ (よくある質問)を検索することができます。

大分類選択
ジャンル選択
カテゴリ選択
サブカテゴリ選択

製品名・補足説明等のキーワードから検索することができます。

ID-31/ID-51 PLUS/ID-51/ID-51 PLUS2/ID-31PLUS
DR機能で運用時にコールサイン等の設定を確認することはできますか。

十字キーの[CS]を長押しすると、「UR」、「R1」、「R2」、「MY」に設定したコールサインが確認できます。(DRモードを選択していないときは、表示されません。)

更新日時
2019/11/15
参考になった
ID-4100D/ID-4100
・オールリセットをしたらDR機能が使えなくなった。
・[DR]キーを長押ししてもDR画面にならない。

無線機本体のレピータメモリが削除されると、レピータ機能が使えなくなります。

無線機に直接レピータ情報を登録するか、アイコムホームページよりレピータメモリをダウンロードし、SDカードを介して無線機に読み込んで下さい。

弊社にメモリー書き込み作業をご依頼される場合は、リペアセンターにて承ります。

なお、技術料金 3,300円(税込)と本体の運送費用はお客様ご負担でお願いしています。

弊社から発送時、代引きとなり代引き送料(1,320円(税込):手数料/梱包料込)を上記技術料と併せてお願いいたします。

レピータリストの更新方法について

ファームウェア 有償更新サービス

更新日時
2021/07/05
参考になった
ID-31
ID-31からID-31PLUSへ、ファームウェア更新などによって機能アップできますか。

内部ソフトウェア仕様が異なるため、機能アップはできません。

更新日時
2019/11/15
参考になった
ID-31PLUS/ID-51 PLUS2
レピータリストにFMレピータが入っていません。

出荷時はアナログレピータを含まないレピータメモリがプリセットされていますが、アイコムのホームページからアナログレピータも含んだ下記の最新レピータメモリをダウンロードできます。お好きなレピータメモリを無線機に設定してお使いください。

・国内DVレピータ+FMレピータ(東日本:1/2/3/7/8/9/0エリア)

・国内DVレピータ+FMレピータ(西日本:1/2/3/4/5/6/9エリア)

・国内DVレピータ+海外DVレピータ

レピータリストの更新方法について

レピータメモリのダウンロード

更新日時
2021/07/05
参考になった
IC-9700
FROM選択項目で「最寄レピータ」が選択できません。どうすれば選択できますか。

無線機に外部GPSを接続して自局の位置情報が取得できている状態、またはマニュアルで位置情報を設定している場合のみ「最寄レピータ」の検索が可能です。なお無線機のレピータメモリに登録されていないレピータは、「最寄りレピータ」で検索できません。

【参考】月刊FBニュース2019年10月号テクニカルコーナー「ID-31PLUSモデルを外部GPSとして活用する」

更新日時
2019/11/15
参考になった
IC-9700
1.2GHz帯は10Wで運用して問題ないですか。

常置場所での運用は10Wで問題ありません。移動して運用する場合は出力を1Wに設定してください。

1.2G帯レピーターの出力は2017年に1Wに減力されていますが、個人局が常置場所で運用する場合の出力はmax10Wです。

更新日時
2019/11/15
参考になった
ID-92/ID-91/ID-80
鉄道や消防のデジタル無線を聞くことができますか。

通信方式が異なりますので、受信することはできません。

更新日時
2019/10/15
参考になった
ID-51 PLUS/ID-51/ID-51 PLUS2/ID-31/ID-31PLUS/ID-92/ID-91/ID-80
従来のアナログ通信は可能ですか。

モードを「FM」に切り替えることで、従来のFMアナログ機とも通信可能です。

更新日時
2019/10/15
参考になった
ID-4100D/ID-4100/UT-137
Bluetoothがなかなか接続できません。

Bluetoothの通信は、周辺機器の影響で通信範囲が著しく変化します。

《例》無線LANによる妨害、電子レンジなどによる妨害

Bluetooth接続がうまくできない場合は、一旦他のワイヤレス通信を停止させたり、電子レンジなどの使用を中止したり、周辺機器との距離を離すなどしてください。

更新日時
2019/10/15
参考になった
ID-31/ID-51 PLUS/ID-51/ID-51 PLUS2/ID-31PLUS
DV(デジタル音声)モードで通信時、画面上部に「L」の表示が出ることがありますが、これは何を表しているのですか。

インターネット回線網を経由した通信時、パケットロスによってデータの一部を失うことがあります。パケットロスが発生した時は「L」を表示します。少し時間を空けてから再度呼び出してください。

※データが化けてパケットロスを受信したと誤認する場合があります。その場合は山かけ通信であっても、ディスプレイに「L」表示が点灯します。

更新日時
2019/10/15
参考になった
ID-4100D/ID-4100/UT-137
アイコム製以外のBluetoothヘッドセットは使えますか。

HSP/HFPに対応しているヘッドセットであれば接続は可能です。高音質のステレオ音声を伝送するためのプロファイル(A2DP)には対応していません。

ただし他社製品との接続については、接続後の動作も含め、保証対象外となります。

更新日時
2019/10/15
参考になった
ID-5100D/ID-5100/UT-133
アイコム製以外のBluetoothヘッドセットは使えますか。

HSP/HFPに対応しているヘッドセットであれば接続は可能です。高音質のステレオ音声を伝送するためのプロファイル(A2DP)には対応していません。

ただし他社製品との接続については、接続後の動作も含め、保証対象外となります。

更新日時
2019/10/15
参考になった
ID-4100D/ID-4100/UT-137
Bluetoothで同時にいくつの機器に接続できますか。

スマートデバイスとヘッドセットを同時に2種類接続することができます。

2つのスマートデバイス、または2つのヘッドセットを同時に接続することはできません。

更新日時
2019/10/15
参考になった
ID-5100D/ID-5100/UT-133
Bluetoothで同時にいくつの機器に接続できますか。

スマートデバイスとヘッドセットを同時に2種類接続することができます。

2つのスマートデバイス、または2つのヘッドセットを同時に接続することはできません。

更新日時
2019/10/15
参考になった
ID-31/ID-51 PLUS/ID-51/ID-51 PLUS2/ID-31PLUS
DV(デジタル音声)モードで受信時、ボリュームを絞っていたのに、突然大きな音量で受信した。

相手局がEMR(Enhanced Monitor Request)機能を使用して送信した場合、デジタルスケルチの状態に関わらず、一定レベルまで音量を自動的に上げて受信します。

※ EMR機能はD-STARシステムの標準機能です。

更新日時
2019/10/15
参考になった
ID-5100D/ID-5100/UT-133
Bluetoothがなかなか接続できません。

Bluetoothの通信は、周辺機器の影響で通信範囲が著しく変化します。

《例》無線LANによる妨害、電子レンジなどによる妨害

Bluetooth接続がうまくできない場合は、一旦他のワイヤレス通信を停止させたり、電子レンジなどの使用を中止したり、周辺機器との距離を離すなどしてください。

更新日時
2019/10/15
参考になった
ID-5100D/ID-4100D/ID-880/IC-2820G/ID-4100/ID-5100
DV(デジタル音声)モードで受信時、ボリュームを絞っていたのに、突然大きな音量で受信した。

相手局がEMR(Enhanced Monitor Request)機能を使用して送信した場合、デジタルスケルチの状態に関わらず、一定レベルまで音量を自動的に上げて受信します。

※ EMR機能はD-STARシステムの標準機能です。

更新日時
2019/10/15
参考になった
ID-5100D/ID-4100D/ID-4100/ID-5100
DV(デジタル音声)モードで通信時、画面上部に「L」の表示が出ることがありますが、これは何を表しているのですか。

インターネット回線網を経由した通信時、パケットロスによってデータの一部を失うことがあります。パケットロスが発生した時は「L」を表示します。少し時間を空けてから再度呼び出してください。

※データが化けてパケットロスを受信したと誤認する場合があります。その場合は山かけ通信であっても、ディスプレイに「L」表示が点灯します。

更新日時
2019/10/15
参考になった
IC-7100S/IC-7100M/IC-9700/IC-7100/IC-9100
DV(デジタル音声)モードで通信時、画面上部に「L」の表示が出ることがありますが、これは何を表しているのですか。

インターネット回線網を経由した通信時、パケットロスによってデータの一部を失うことがあります。パケットロスが発生した時は「L」を表示します。少し時間を空けてから再度呼び出してください。

※データが化けてパケットロスを受信したと誤認する場合があります。その場合は山かけ通信であっても、ディスプレイに「L」表示が点灯します。

更新日時
2019/10/15
参考になった
IC-7100S/IC-7100M/IC-9700/IC-7100/IC-9100
DV(デジタル音声)モードで受信時、ボリュームを絞っていたのに、突然大きな音量で受信した。

相手局がEMR(Enhanced Monitor Request)機能を使用して送信した場合、デジタルスケルチの状態に関わらず、一定レベルまで音量を自動的に上げて受信します。

※ EMR機能はD-STARシステムの標準機能です。

更新日時
2019/10/15
参考になった