デジタルQSTをご覧になっていますか? QSTはARRL(American Radio Relay League)が発行する月刊誌です。会員になるとQSTが購読できるので「会報」と呼ぶのがふさわしいかもしれません。2000年以前にオーストラリアのシドニーを訪ねたときに立ち寄ったエレクトロニクス・ショップに電気・電子雑誌と共にQSTの最新号が棚に並んでいましたから一般にも販売されていると理解しました。米国を中心にアマチュア無線の最新の技術と情報が詰まっており、世界の流れを把握できるマガジンとして知られています。ここで88年前に米国からQSTを取り寄せて購読していた日本人ハムの話を紹介しておきます。

いかにも古めかしいはがきをJ2CG 林太郎氏の遺品から偶然に見つけたQST 1936年12月の有効期限通知書です。林太郎氏(長野県岡谷市)は 明治38年(1905年)7月5日生まれ、生糸製造業、昭和6年(1931年)9月15日開局、昭和6年(1931年)4月3日、JARLの第1回全国大会に出席されたオールドタイマーでもあります。昭和54年 (1979年)SK (没)。



▲J2CG 林太郎氏のQST 有効満了通知(1936年12月)、下は1939年3月

QSTを購読するには

ARRLの会員資格ごとの会費(Membership Levels)はライフメンバーを含む11種類の資格に分けられています。日本からQSTを購読する場合、次の表に示す会員レベル(抜粋)を参考にされてください。選択の基準はプリントQSTかノープリントQSTのいずれかを選択して申し込みます。デジタルQSTをパソコン(PC)やタブレットPCへダウンロードすることで会費が半減するとしたらお得な会員資格と言えましょう。

■会員レベル(抜粋)

Memberships

Print or Digital QST

1 Year

2 Year

3 Year

International
+ print QST

Monthly QST via standard mail for
international members

$76

$147

$217

International/Canada
– no print QST

Digital QST only

$49 

$95

$140

Life Memberships Digital QST

Canada / International-only

$1225


筆者はDigital QST onlyの2 Year を申し込み、2年ごとに契約を更新しています。会員証はARRLのWebサイトからダウンロードしてプリントします。これにメンバーIDと有効期限が記載されており、サイズが83.34×51.33(mm)と小型です。


▲メンバーIDと有効期限が記入されて会員証


▲ARRLの国際会員証

ARRL会員証

会員になると、ここに掲げたような会員証がダウンロードできるようになります。幅240.24、高さ177.27 (mm)のサイズですが、これはほぼB5判(257×182mm)に近いので、百円ショップでこのサイズの額縁を求めて会員証を収めてシャックに掲げると見映えがします。自らプリントするとはいえ、見栄えのいい会員証の発行にARRLの上質な会員サービスと遊び心に感心いたします。

デジタルQSTの閲覧

PCやスマートフォン、タブレットPCで閲覧用アプリを用いて、電子書籍リーダーで閲覧します。http://www.arrl.org/news-features からQSTのロゴを見つけてタップ*します。ブラウザまたはモバイルアプリでのデジタルQSTの操作については、ユーザーガイドを参照します。現在のデジタルQSTまたはアーカイブ版を表示するには、登録済みのユーザー名とパスワードでログインする必要があります。 ユーザー名とパスワードは、ARRL Webサイトへのログインに使用される資格情報と同じです。
*メニューから項目を選択する、ボタンを押す操作に用いられ、マウス操作におけるクリック(左クリック)に相当する操作がタップにより行われる。


▲QSTのロゴが目印


▲3種類の閲覧用アプリ

QST閲覧用PCはタブレット PCのKindle Fire HD 10(15,800円~)を選びました。10.1インチのサイズで1080pの高解像度フルHDディスプレイは印刷物のQST(A4判)とサイズの上でそん色なく閲覧でき、ページの拡大も自由自在、文字や写真を拡大して閲覧することができますし、すべてのバックナンバーをタブレットに収めることも可能です。


▲登録済みのユーザー名とパスワードを入力してログインします

次にFire HD 10にQST Kindle Fire Appをインストールします。メニューにARRL magazinesというアイコン(下から2段目左)ができます。 Loginを済ませている状態でARRL magsのアイコンをタップすると、ARRL magazinesの表示に続いて、デジタルQSTにたどり着きます。


▲メニューにARRL magsのアイコンができました(下から2段目左)


▲デジタルQSTにたどり着きます

ここでDOWNLOADをタップします。Wi-Fi環境にもよりますが、しばらくしてDOWNLOADEDに変わります。左側のREADNOWをタップすると閲覧ができます。そして画面左下のARCHIVEをタップするとバックナンバーの一覧が見られます。ここで希望するナンバーを選択してDOWNLOADでタブレットに取り込みます。


▲デジタルQSTのバックナンバー一覧


▲デジタルQST(2020年2月号)の目次を閲覧中

まとめ

デジタルQSTはスマホでも見られますが、大型のディスプレイの方が見やすいのでFire HD 10がお勧めです。1回の充電で約12時間の使用時間も魅力的です。外部micro SDカードは128GBを装着して、2012年1月号から2020年1月号まで8年間×12冊+1冊=97冊をタブレットPCに保存しました。これにより最新の技術情報はもとより過去の製作記事や製品レビュー、広告頁の読み返しなどに貴重な情報源となりました。また、必要なページを抜き出してプリントすることもできますし、閲覧に翻訳ソフト(google 翻訳、スマホアプリなど)を駆使して語学力を補うことも可能です。

参考資料
ARRL Webサイト http://www.arrl.org/about-arrl
デジタルQST  http://www.arrl.org/qst
J2CG 林太郎氏の遺品から JG1AKM岩岡実氏提供