
グリーン調達
更新日:2023年11月22日
グリーン調達について
アイコムグループでは、「地球環境保全」や「人々の健康」が、今後の人類共通の重要課題であることを深く認識し、事業活動のあらゆる段階で地球環境の保全や人々の健康に配慮した活動を推進しております。
この活動の一環として、資源の有効利用に貢献し、環境負荷の少ない部品や材料を優先的に採用するためグリーン調達基準を設け取り組んでおります。
グリーン調達基準
グリーン調達を推進するために、アイコムグループが調達する部品・材料等に対するお取引先様へのご依頼事項等を「アイコム グリーン調達基準」に示し、この調達基準に基づいた部品調達活動を行っております。
「アイコム グリーン調達基準」は2005年に初版を発行して以降、法規制や業界基準、社会的要求の動向に応じて改定を行って参りました。
近年、経済産業省が主体となり、製品含有化学物質の情報伝達を共通化するよう推奨し、情報伝達ツール「chemSHERPA」が開発されました。
chemSHERPAは国内の法規制対応のみにならず、国際基準(IEC62474)をはじめ、各国の法規制へも対応したツールとなっており、運営団体による国内外への普及活動も行われております。
アイコムグループでは管理すべき対象物質を国際規格のデータベース(IEC62474DB)を基準としているため、現在の情勢に合わせ、情報伝達ツール「chemSHERPA」を採用することとし、2022年1月に「アイコム グリーン調達基準 第6版」を発行いたしました。
お取引先様におかれましては「アイコム グリーン調達基準」をよくご理解頂き、弊社のグリーン調達活動にご協力くださいますようお願い申し上げます。
(日本語版)
・アイコム グリーン調達基準 第6版
管理対象物質
アイコムグループのグリーン調達へご協力いただくにあたり、当社の管理対象物質に関する資料を下記に掲載いたします。
※最新の更新物質はリスト内に赤字で記載しております。
※CAS No.を追加しました。
(日本語版)
・関連資料1 アイコム管理対象物質リスト ver6.3.1
・関連資料2 アイコム適用除外物質リスト ver6.1
(英語版)
・Reference Material 1 Icom Controlled Substance List ver.6.3.1
・Reference Material 2 Icom Exempted Substance List ver.6.1
情報伝達ツール「chemSHERPA」
アイコムグループへご提出頂く調査資料の1つは、chemSHERPAファイルです。
chemSHERPAファイルは運営団体のウェブサイトより入手願います。
chemSHERPA by JAMP……https://chemsherpa.net/
※chemSHERPAツールは運営団体がDL確認により普及率の調査を行っております。
お手数をおかけいたしますがchemSHERPAツールの入手に関しては公式サイトよりいただきますよう、お願い申し上げます。
2023年11月22日現在におけるchemSHERPAツールは下記バージョンとなります。
chemSHERPAツール……Ver.2.08.00
ご提出頂くchemSHERPAファイルは上記バージョン以降で作成頂きます様、お願い申し上げます。