安心・安全
台湾東部沖地震の復興支援に、IPトランシーバー50台を花蓮県消防局などに寄贈
2024年4月3日に台湾・花蓮県で発生した「台湾東部沖地震」の復興支援のため、同県の消防署などにIPトランシーバー50台を寄贈しました。
地震により大きな被害を受けた花蓮県では、その後も復旧活動が続いていたほか、以降も断続的に地震に見舞われていました。これらの状況を踏まえ、当社の現地販売代理店を通じて、被災地で困っている通信インフラ関連のニーズを聞き取り調査し、寄贈を決めたものです。
2024年7月24日、その皮切りとしてIP730Dを28台、花蓮県の消防局に寄贈しました。寄贈式では、花蓮県消防局の局長様より、「遠方と連携をとるには、携帯アプリなどで連絡をする体制をとっているが、いざというときには音声ですぐに連絡がとれる無線機の利便性には代えられない。今回のアイコムの寄付に感謝します」と感謝のことばをいただきました。

花蓮県消防局からいただいた感謝状

寄贈式の様子

寄贈したハイブリッドIPトランシーバー IP730D