4.3インチワイドカラーTFTディスプレイ

〈日中モード画面〉
広視野角対応で高解像度の4.3インチワイドカラーTFTディスプレイは、自船や他船の位置を明瞭に示します。潜在的に衝突の危険性がある船舶は赤で表示され、僚船などの友達として設定された船舶は黄色で表示されます。 また、周辺の明るさに合わせて画面のモードを切り換えることで、高い視認性を確保することができます。

〈夜間モード画面〉
簡単操作、見やすい画面で受信船舶を管理

〈ターゲットリスト画面〉
関係する船舶を一覧できるターゲットリストと危険リスト、友達リストを表示できます。ターゲットリスト画面には、検出されたすべてのAISターゲットが表示されます。危険リスト画面には、CPA(自船との最接近距離)とTCPA(CPAに到達するまでにかかる時間)が設定値よりも短い危険ターゲットが表示されます。友達リスト画面には、友達として設定し、検出したAISターゲットが表示されます。また、対象船を選択すると船舶の詳細情報が表示されます。

〈検出された船舶の詳細情報画面例〉
簡易ナビゲーション機能

〈プロッター画面と並列してナビ画面を表示可能〉
ナビゲーション機能は、指定されたウェイポイントまたはAISターゲットへ案内する機能です。お気に入りの釣りスポット、または目的の位置をウェイポイントとして最大100個まで割り当てることができます。ナビゲーション機能は、画面上でウェイポイントまたはAISターゲットを選択するだけで開始することができます。

〈ナビゲーションのみの画面例〉
※ 画面はMOBナビ機能を表示
[WPT/MOB]ボタンを長押しすると、船舶の現在位置をウェイポイントとしてマークし、自動的にMOBナビゲーション機能が起動、MOB(Man Overboard、落水者)が発生した場所への案内を開始します。
衝突警報機能を搭載
AISターゲットが自船のCPA/TCPAとして設定した距離/時間よりも接近したときに、プロッター画面で対象の船舶のアイコンが点滅し、警報音が鳴ります。デッキやフライブリッジなどに設置された外部オーディオ機器に接続すれば、AISトランスポンダーから離れていても、衝突警報機能のアラームを聞くことができます。
従来のNMEA0183ポートに加えてNMEA2000ポートを新たに搭載
NMEA2000TMのプラグアンドプレイ機能により、容易にNMEA2000TMのネットワーク(外部プロッター、船舶用レーダーなど)に接続、AISデータとGPSデータを出力できます。また、NMEA0183/-HSを使用して、プロッター、船舶用レーダー、またはGPSレシーバーに接続できます。
USBコネクタ装備
後面パネルのUSBコネクタを介してPCへ、AISデータを出力できます※。
※サードパーティ製アプリケーションと接続ケーブルが必要です。
サイレントモードを標準搭載
サイレントモードでは、AIS送信がオフになり、船舶の位置情報の送信を一時的に停止できます。この機能は、釣り場を他船に知られたくないときなどに便利です。サイレントモードがオンの間も、他船のAISレポートを受信できます。
GPSレシーバーを標準装備

MA-510TRJにはSBAS(静止衛星型衛星航法補強システム)にも対応したGPSレシーバーが内蔵されています。位置情報は、付属のGPSアンテナ(10mのケーブル付き)に接続するだけで受信できます。
リアパネル
その他の機能
- DC12VとDC24Vの両電源に対応
- 錨泊時の走錨をアラームで知らせるアンカー監視機能搭載
- IPX7の防水性能※1
※1 水深1mの静水(常温の水道水)に静かに沈め、30分放置したのちに取り出して、正常に機能すること。
適合アンテナ仕様一覧
MA-510TRJでご使用いただける空中線(アンテナ)の仕様は、以下のとおりです。
(2020年7月現在)
記載していない空中線(アンテナ)を設置すると、電波法違反で罰せられる場合がありますので、ご注意ください。
型式・構成 | 利得 |
---|---|
単一(V) 14ft | 8dBi |
単一(V) 17.5ft | 9dBi |
単一(V) 19ft | 9dBi |
単一(V) 23ft | 9dBi |
単一(V) 1/4λ | 0.15dBi |
単一(V) 1/2λ | 2.15dBi |
単一(V) 3/8λ | 3dBi |
単一(V) 5/8λ | 3dBi |
単一(V)5/8λ ×2段 | 6dBi |
型式・構成 | 利得 |
---|---|
単一(V) 7inch | 0dBi |
単一(V) 10inch | 0dBi |
単一(V) 2ft | 3dBi |
単一(V) 3ft | 3dBi |
単一(V) 4ft | 3dBi |
単一(V) 5ft | 3dBi |
単一(V) 8ft | 6dBi |
単一(V) 8.5ft | 6dBi |
単一(V) 9.5ft | 6dBi |
一般仕様
周波数範囲 |
161.500 ~ 162.025MHz |
|
---|---|---|
電波の型式 |
16K0GXW (GMSK) |
|
アンテナインピーダンス | 50Ω不平衡 | |
電源電圧 | DC12V/24V(マイナス接地) | |
使用温度範囲 | −20℃〜+60℃ | |
消費電流(DC12V時) | 送信時1.5A 受信時0.7A |
|
寸法(突起物含まず) | W 166.2 × H 110.2 × D 92.5 mm | |
重量 | 約700g |
送受信部
送信出力 | 2 W |
---|---|
変調方式 | GMSK変調 |
受信感度 | -110dBm以下 |
GPS受信部
受信チャンネル | 最大72チャンネル |
---|---|
受信周波数 | 1575.42MHz |
SBAS | WAAS、EGNOS、MSAS、GAGAN |
インターフェース
USB (Type-B Mini) | GGA, GNS, GLL, GSA, GSV, RMC, VTG, VDM, VDO, ACA, ACS, ALR, TXT | |
---|---|---|
NMEA2000TM | 入力 | 059392/904, 060160/416/928, 065240, 126208/996, 129026/029/545 |
出力 | 059392/904, 060416/928, 126208/464/ 993/996/998, 129026/029/038/039/040/ 041/539/540/545/792/793/794/797/798/ 801/802/803/805/806/807/809/810/811 |
|
NMEA0183/-HS | 入力/出力 | データ伝送速度(ボーレート): 4800bps(IEC61162-1)、または38400bps(IEC61162-2)から選択 センテンスフォーマット(出力): GGA, GNS, GLL, GSA※2, GSV※2, RMC, VTG, GBS, DTM, DSC |
外部GPS入力 | データ伝送速度(ボーレート): 4800bps(IEC61162-1)、または38400bps(IEC61162-2)から選択 センテンスフォーマット: GGA, GNS, GLL, RMC, VTG, GBS※3, DTM |
|
AIS出力 | データ伝送速度(ボーレート):38400bps センテンスフォーマット: VDM, VDO, ACA, ACS, ALR, TXT |
※2 38400bpsに設定している場合だけ、出力します。
※3 受信したGPS信号にGBSセンテンスが含まれていない場合、本製品は外部GPSレシーバーからの信号を受信しません。
寸法図
付属品
- GPSアンテナ(ケーブル10m含む)
- 本体取り付けブラケット
- GPSアンテナ取り付けブラケット
- アクセサリーコネクタ
- DC電源ケーブル
- 取扱説明書
- 申請書類一式
- 保証書
製品カタログ
カタログ名 | ファイルサイズ |
---|---|
マリン総合総合カタログ | 3.09MB |
取扱説明書
名称 | 製品名 | 補足説明 |
---|---|---|
簡易型AISの開局申請について | MA-510TRJ | |
USBドライバーインストールガイド(Microsoft Windows10/8.1用) | MA-510TRJ | |
取扱説明書 | MA-510TRJ |


