Wi-Fiトランシーバーを楽々管理。最大300台収容可能なWi-Fiトランシーバーコントローラー(IP1100CV)を新発売。
品名/型名 | Wi-Fiトランシーバーコントローラー / IP1100CV |
---|---|
希望小売価格 | オープン価格 |
発売時期 | 2025年1月末 |
アイコム株式会社(大阪市平野区、代表取締役社長 中岡洋詞、東証プライム)は、Wi-Fiトランシーバーコントローラー<IP1100CV/オープン価格>を2025年1月末に新発売します。
本製品は、Wi-Fiネットワークを使用して通信する当社製Wi-Fiトランシーバーに対応のコントローラーです。ネットワーク内にコントローラーを1台設置し、各所にWi-Fiアクセスポイントを配置することで簡単に通信ネットワークを構築できます。またWi-Fiトランシーバーの位置情報やプレゼンス(ステータス)を取得することができるWi-Fiトランシーバーアプリケーション(IP100FS)にも対応しています。Wi-Fiトランシーバー間やVoIPシステム間のフルデュプレックス通信、また個別呼出やグループ呼出/全体呼出などを可能にし、Wi-Fiトランシーバーを最大300台まで収容できます。
Wi-Fiトランシーバーは、広域の工場・倉庫・ホテルやオフィスビルといった館内運営・警備に活用が進んでいます。本製品は、そのWi-Fiトランシーバーを管理し、呼出設定や通話グループ設定などの管理を行う装置となります。
おもな特長
最大300台のWi-Fiトランシーバーを収容可能
本製品は、最大300台のWi-Fiトランシーバー※を収容できます。Wi-Fiトランシーバーアプリケーション(IP100FS)をインストールすると、Windows®PCからWi-Fiトランシーバーと通信できるようになります。
Wi-Fiトランシーバー(IP110H/IP100H)
Wi-Fiトランシーバーアプリケーション(IP100FS)
Wi-Fi/有線LAN環境下で使用可能な製品 (IP200H/IP210H/IP200PG/VP-2100)

2.5Gbps WANポートとVPNルーター機能を内蔵※
IP1100CVは、2.5GbpsのWANポートとVPNルーター機能を内蔵しており、インターネット上のセキュアなVPNで複数拠点間を接続でき、無線LANシステムの通信エリアを拡張できます。例えば、IP1100CV間をインターネットVPNで接続することで、本社と支社のスタッフがWi-Fi®で相互通信できます。
VPN機能はIP1100CV間またはIP1100CVとVE-PG4/AP-9600/SR-8000V(VK)間で利用可能です。

MBF-6を使用した設置例
19インチサーバーラックに対応
IP1100CVはオプションのマウントブラケットMBF-6と組み合わせることで、19インチサーバーラックに1Uで設置できます。
その他の機能
- USBメモリを接続することで通話をWAV形式で録音することができる無線機通話録音機能
- 弊社製無線機との通信
発売時期/価格
2025年1月末/オープン価格
製品概要
品名 | Wi-Fiトランシーバーコントローラー |
---|---|
機種名 | IP1100CV |
外形寸法 | 約213(W)×242(D)×36.8(H)mm(突起物を除く) |
重量 | 約1.5kg(本体のみ) |
付属品 | ACアダプター・ナイロンクランプ・マグネットなど |
別途、VE-PG4と当社製SIPサーバーが必要

Wi-Fiトランシーバーとは
W-Fiトランシーバーは、Wi-Fi®を活用したトランシーバーです。
使用にあたって電波利用に関する免許や資格、申請などの手続きが不要で、本体の通信費用も発生しません。インターネットVPNで接続することで、遠隔地にある拠点とも通信ができます。
お問い合わせ
この製品についての個別のご相談は、以下のリンクからお問い合わせください。