ニュースリリース
-
日本初の「RFダイレクト・サンプリング方式」を採用したHF帯対応アマチュア無線機 IC-7300 が累計出荷台数10万台を突破。
-
無線機大手2社、アイコムと日本無線 海外販売で協業プライベートLTE/5Gを使ったトランシーバーシステムを両社で構築 警察・消防などへの導入狙う
-
35ch→97chの増波に対応、高出力5Wを実現した、デジタル簡易無線機(登録局)のベーシックモデルIC-DPR45を新発売。
-
IP電話システム「telelink®」にスマホアプリ、卓上型IPフォンが新登場。 ビジネスフォンへの多様なニーズにより対応できるラインナップを構築。
-
108〜500MHz※1をAM/FMモードでカバー。FMラジオ放送の受信にも対応した簡単操作&多機能の広帯域レシーバーIC-R15を新発売。
-
携帯キャリアの5Gに対応したゲートウェイ開発。中小企業の工場をスマートファクトリー化。次世代の「ものづくり」の生産管理を提案。
-
世界初 海上用無線+LTE無線の2つの通信方式に対応した ハイブリッドIPトランシーバー開発 ヨーロッパ・アメリカなどで販売開始、2024年3月
-
クレーン作業の安全性・効率性を高める同時通話型特定小電力トランシーバーWithcall Pro™シリーズを新発売。
回線補償器により従来機よりも広い範囲をカバーすることも可能に。 -
無線LANトランシーバーとも連携する中小規模オフィスの電話システムを構築。 KDDI光ダイレクト®専用SIP機能内蔵のVoIPルーター SR-8000VK を新発売。