特長
- 1.9~50MHz帯をカバー。
参考/ワイヤー長は1.9MHz帯:30m以上、3.5MHz帯以上:7m以上
ご使用の環境、条件等によりチューニングできない場合があります。 - 八木やダイポールなど、50Ω系のアンテナを接続できる同軸M型コネクターを装備。
- 付属のネジ端子付きM型コネクターでワイヤーアンテナにも対応。
- IC-705とプラグ&プレイで簡単接続。
- IP54※の防塵防沫規格に対応。
- 単3形乾電池(2本)と外部DC電源に対応。
- 190(H)×105(W)×40(D)mmの移動運用に最適なコンパクトサイズ。
※ジャックカバー装着時
※試験用粉塵を1m3あたり2kgの割合で浮遊させた中に8時間放置したのちに取り出して、機器として機能することです。また、いかなる方向からの水の飛まつを受けても有害な
影響のないことです。
測定例
SWR測定例<約7mロングワイヤーアンテナ>
SWR測定例<50MHz帯2エレ八木アンテナ>
AH-705の性能を検証
仕様
周波数範囲 |
1.8 ~ 54MHz(30m以上のワイヤーアンテナ使用時)、 3.5 ~ 54MHz(7m以上のワイヤーアンテナ使用時) |
---|---|
最大定格入力電力 | 10W |
入力インピーダンス | 50Ω |
整合動作電力 | 5W、10W |
整合動作時間 | 平均2 ~ 3 秒(最大15 秒) |
定格電圧 | 乾電池 3.0V( 単三形アルカリ乾電池2 本)、 DC IN 13.8V(使用可能範囲:11.73 ~ 15.87V) |
定格電流 | TUNE 時 300mA 以下、スタンバイ時 1mA 以下 |
接地極性 | マイナス接地 |
使用温度範囲 | ‒10℃~ +60℃ |
整合時VSWR | 1:2.0 以下(但し、アンテナエレメント長が 1/2λ及びその整数倍付近の周波数を除く) |
メモリーチャンネル数 | 45ch |
外形寸法 | 190×105×40mm(突起物含まず) |
重量 | 450g(本体のみ、乾電池含まず) |
付属品
接続端子
オプション
製品カタログ
カタログ名 | ファイルサイズ |
---|---|
AH-705 | 2.24MB |
取扱説明書
名称 | 製品名 | 補足説明 |
---|---|---|
取扱説明書 | AH-705 |
よくあるご質問
IC-705/AH-705
- AH-705は144MHz帯 / 430MHz帯のアンテナに接続して使えますか。
AH-705の対応周波数帯は 1.8~54MHzです。144MHz帯 / 430MHz帯のアンテナを接続して運用できません。
都度、AH-705を外していただき、144MHz帯や430MHz帯のアンテナを接続しての運用をお願いいたします。
- 更新日時
- --/--/--
AH-705
- アンテナエレメントは3.5MHz以上で7mとなっていますが、7m以下では整合できませんか。
3.5MHz帯以上では7m以上を推奨しています。尚、1.9MHz帯以上は30m以上を推奨します。それ以下の長さでもチューンできる場合も
ありますが、AH-705での動作は保証致しかねます。
《補足》
アースなどの条件が良ければ1~2mでも整合は取れますが、電波の飛びは悪くなります。AH-705の性能を引き出していただくためにも7m以上を推奨しています。
- 更新日時
- 2021/05/13
AH-705
- コントロールケーブルの長さは5mより長くすることが出来ますか。
動作保証ができるのは純正オプションのOPC-2474(5m)をご使用いただいた時の5mまでです。
- 更新日時
- --/--/--
AH-705
- ニッケル水素電池等、2次電池は使えますか。
アルカリ乾電池をご使用願います。
- 更新日時
- --/--/--
AH-705
- アルカリ単三乾電池での運用時間は。
メモリーチューンを無効にした状態で約20,000回のチューン動作が可能です。
- 更新日時
- --/--/--
IC-705/AH-705
- AH-705付属品の端子M型コネクターを入手したい
補修部品としてご注文・ご入手いただけます。(2021年4月現在)
アイテム名称 :【ネジ端子付きM形コネクター】
■部品コード : 6910029430
■部品名 : 4255 MP-T
■単価 : 3,080円(税込)※直接発送させて頂く場合は、代引きとなり代引き送料(1,320円(税込):手数料/梱包料込)のご負担をお願いいたします。
※ 部品の価格におきましては予告なく変更を行うことがありますので予めご了承ください。
上記価格は2021年4月現在の価格です。次のいずれかにてお求めいただけます。
1) 弊社パーツセンターから
メールフォームにてご注文を承ります。尚、納期におきましては事前のご確認をお勧めします。2) お近くの販売店から
弊社製品を取り扱う販売店に部品コード、部品名をお伝えいただき、
ご注文ください。- 更新日時
- 2021/04/14
防塵・防水保護等級(IP)について
防塵・防水について、IEC(国際電気基準会議)やJIS(日本工業規格)で規格化された保護等級を2つの数字で示しています。たとえば「IP67」の場合、1つ目の「6」は固形異物(粉塵など)に対する保護等級を、2つ目の「7」は水の浸入に対する保護等級を表します。保護等級の表示を省略するときは「X」を記載しています。
防塵保護等級
IP6x (耐塵形) |
バッテリーパック、アンテナを正しく装着した状態で、試験用粉塵を1m3あたり2kgの割合で浮遊させた中に8時間放置したのちに取り出して、無線機の内部に粉塵の侵入がないことです。 |
---|---|
IP5x (防塵形) |
試験用粉塵を1m3あたり2kgの割合で浮遊させた中に8時間放置したのちに取り出して、無線機として機能することです。 |
防水保護等級
IPx8 (水中形) |
IPX7を超える防水性能を備えること(具体的な性能は製品ごとに異なります)。 |
---|---|
IPx7 (防浸形) |
バッテリーパック、アンテナを正しく装着した状態で、水深1mの静水(常温の水道水)に静かに沈め、30分間放置したのちに取り出して、無線機として機能することです。 |
IPx6 (耐水形) |
注水ノズル(内径12.5mm)をすべての方向に使用して、3mの距離から、1分間に1m2当たり約100リットルの水を3分間以上注入後、無線機として正常に機能することです。 |
IPx5 (防噴流形) |
注水ノズル(内径6.3mm)をすべての方向に使用して、3mの距離から、1分間に1m2当たり約12.5リットルの水を3分間以上注入後、無線機として正常に機能することです。 |
IPx4 (防まつ形) |
いかなる方向からの水の飛まつを受けても有害な影響がないこと。 |