よくあるご質問(個人のお客様)
ID-31/ID-51 PLUS/ID-51/ID-51 PLUS2/ID-31PLUS
- DV(デジタル音声)モード時に、「DV」表示が点滅(または「DV」と「FM」が点滅)することがありますが、これはなんですか。
-
DV(デジタル音声)モードで信号を受信中または待ち受け時に、FMの電波を受信した場合、点滅表示になります。
「DV自動検出」を「ON」に変更すると、FMの電波を受信中は自動的にFMモードに切り替わります。(初期値:OFF)
- 更新日時
- 2017/05/29
- 文書ID
- 136
ID-51 PLUS2/ID-31/ID-31PLUS
ID-31/ID-51 PLUS2
- 内蔵GPSを“ON”にする方法を教えてください。
-
「MENU」を短く押してメニュー画面を表示します。「GPS」→「GPS設定」→「GPS選択」が“OFF”の場合は、“内蔵GPS”にします。
- 更新日時
- 2017/05/29
- 文書ID
- 758
ID-31/ID-51 PLUS2/ID-31PLUS
- 送信出力の変更方法を教えてください。
-
右上の[V/MHz]キーを長く(ピッ、ピーと鳴るまで)押してください。長く押すごとに切り替わります。
- 更新日時
- 2017/05/29
- 文書ID
- 832
ID-51
- ID-51からID-51PLUS2へ、ファームウェア更新などによって機能アップできますか。
-
内部ソフトウェア仕様が異なるため、機能アップはできません。
- 更新日時
- 2017/05/29
- 文書ID
- 1059
ID-51 PLUS/ID-51
- FM補完放送は受信できますか。
-
ID-51とID-51PLUSは受信できません。ID-51PLUS2であれば受信できます。
- 更新日時
- 2017/05/29
- 文書ID
- 1061
ID-51 PLUS/ID-51/ID-51 PLUS2
- AMラジオ用バーアンテナは内蔵されていますか。
-
内蔵されていません。
- 更新日時
- 2017/05/29
- 文書ID
- 818
ID-51 PLUS/ID-51/ID-51 PLUS2
- DV(デジタル音声)モードの2波同時受信は可能ですか。
-
DVモード2波同時待ち受けは可能ですが、MAINバンドが受信または送信中の状態では、SUB側で「MUTE」が作動し、受信音は聞こえません。
- 更新日時
- 2017/05/29
- 文書ID
- 1153
ID-5100D/ID-5100
- DV(デジタル音声)モードの2波同時受信は可能ですか。
-
DVモード2波同時待ち受けは可能ですが、MAINバンドが受信または送信中の状態では、SUB側で「MUTE」が作動し、受信音は聞こえません。
- 更新日時
- 2017/05/29
- 文書ID
- 1152
ID-5100D/ID-5100
- 付属マイクロホンのUP/DNスイッチの長押しで指を離すと、スキャン動作に切り替わりますか。
-
UP/DNスイッチを長押ししてもスキャン動作に切り替わりません。
- 更新日時
- 2017/05/29
- 文書ID
- 1055
ID-5100D/ID-4100D/ID-4100/ID-5100/VS-3
- [MIC]端子に接続したハンドマイクのPTTスイッチを操作して、Bluetoothヘッドセット(VS-3)から音声を入力させることはできますか。
-
ヘッドセット機能選択の項目を「マイク」に変更することで可能です。
(MENU⇒Bluetooth設定⇒ヘッドセット設定⇒ヘッドセット機能選択)
- 更新日時
- 2017/05/29
- 文書ID
- 1062
ID-51 PLUS
- ID-51PLUSからID-51PLUS2へ、ファームウェア更新などによって機能アップできますか。
-
内部ソフトウェア仕様が異なるため、機能アップはできません。
- 更新日時
- 2017/05/29
- 文書ID
- 1060
ID-51 PLUS/ID-51 PLUS2/ID-31PLUS/RS-MS1A
- RS-MS1Aを使うためOPC-2350LUでAndroid端末と接続したら「無線機の情報取得に失敗しました。無線機/アプリの設定をご確認ください。」とエラー表示して使用できません。
-
無線機の[MENU]から下記の3点が設定されているか確認してください。
① 機能設定 > CI-V > CI-V(DATA端子)で、「ON(エコーバックOFF)」に設定
② 機能設定 > CI-V > CI-Vトランシーブで、「ON」に設定
③ 機能設定 > CI-V > CI-Vボーレートで、RS-MS1Aと同じ値に設定
- 更新日時
- 2017/05/29
- 文書ID
- 1064
ID-51 PLUS2
- FM補完放送は受信できますか。
-
受信できます。
- 更新日時
- 2017/05/29
ID-80
- DRモード時にコールサイン等の設定を確認することはできますか。
-
[CS]を押し、送信設定画面が表示された状態で[DIAL]を回すと、「UR」、「R1」、「R2」、「MY」、「FRQ」(周波数)を表示します。(DRモードを選択していないときは、表示されません。)
- 更新日時
- 2017/05/29
- 文書ID
- 128
ID-880
- DRモード時にコールサイン等の設定を確認することはできますか。
-
[CS]を押し、送信設定画面が表示された状態で[DIAL]を回すと、「UR」、「R1」、「R2」、「MY」、「FRQ」(周波数)を表示します。(DRモードを選択していないときは、表示されません。)
- 更新日時
- 2017/05/29
- 文書ID
- 128
ID-880
IC-9100/RS-BA1
- IC-9100にRS-BA1を接続してサーバーの設定を行い、コントロールはできているようですが、「オーディオデバイスが不正です」と表示され、音声が聞こえません。
-
オーディオドライバーがインストールされていない可能性がございます。
デバイスマネージャーから正しくインストールされているかご確認ください。
- 更新日時
- 2017/05/29
- 文書ID
- 574