Open
特長
- LANケーブルを使用して、安定した電源供給が可能。
- 動作状況は、LEDで簡単に把握できます。
仕様
入力電源 | DC12V±5%(付属のACアダプターを使用) |
---|---|
出力電源 | DC48V±4.8V(対応機器接続時)、 DC約3V(無負荷時) |
供給電源 | 約10W |
動作環境 | 0℃~+45℃(結露しないこと) |
外形寸法 | 110(W)×71(D)×36(H)mm(突起物を除く) |
重量 | 約130g(本体のみ) |
・IEEE802.3af準拠ではありません。
・本製品をつないで利用できる装置は当社指定の対応機種に限ります。
仕様
- ACアダプター
ライセンスフリートランシーバー
無線LANアクセスポイント
IP電話システム用機器
取扱説明書
名称 | 製品名 | 補足説明 |
---|---|---|
取扱説明書 | SA-3 |
よくあるご質問
AP-90M/AP-80M/AP-9500/SA-3/SA-4
- ACアダプターのみ購入可能ですか
補修部品として購入できます。
サポートセンターのメールフォームでご依頼ください。(2022年3月現在)
■部品コード:5930002080
■部品名 :BC-230 (NBS40C120350VU)
■税込単価 :3,740円
※直接発送させて頂く場合は、代引きとなり代引き送料
(手数料/梱包料/税込)1,320円のご負担をお願いいたします。
サポートセンターメールフォーム- 更新日時
- 2022/03/14
Close
防塵・防水保護等級(IP)について
防塵・防水について、IEC(国際電気基準会議)やJIS(日本工業規格)で規格化された保護等級を2つの数字で示しています。たとえば「IP67」の場合、1つ目の「6」は固形異物(粉塵など)に対する保護等級を、2つ目の「7」は水の浸入に対する保護等級を表します。保護等級の表示を省略するときは「X」を記載しています。
防塵保護等級
IP6x (耐塵形) |
バッテリーパック、アンテナを正しく装着した状態で、試験用粉塵を1m3あたり2kgの割合で浮遊させた中に8時間放置したのちに取り出して、無線機の内部に粉塵の侵入がないことです。 |
---|---|
IP5x (防塵形) |
試験用粉塵を1m3あたり2kgの割合で浮遊させた中に8時間放置したのちに取り出して、無線機として機能することです。 |
防水保護等級
IPx8 (水中形) |
IPX7を超える防水性能を備えること(具体的な性能は製品ごとに異なります)。 |
---|---|
IPx7 (防浸形) |
バッテリーパック、アンテナを正しく装着した状態で、水深1mの静水(常温の水道水)に静かに沈め、30分間放置したのちに取り出して、無線機として機能することです。 |
IPx6 (耐水形) |
注水ノズル(内径12.5mm)をすべての方向に使用して、3mの距離から、1分間に1m2当たり約100リットルの水を3分間以上注入後、無線機として正常に機能することです。 |
IPx5 (防噴流形) |
注水ノズル(内径6.3mm)をすべての方向に使用して、3mの距離から、1分間に1m2当たり約12.5リットルの水を3分間以上注入後、無線機として正常に機能することです。 |
IPx4 (防まつ形) |
いかなる方向からの水の飛まつを受けても有害な影響がないこと。 |