重要なお知らせ
携帯型デジタル簡易無線機(登録局)の不具合および同製品改修に関するお知らせ
IP無線サービスの通信障害復旧について
IP無線サービスの通信障害発生報告
小売業
モバイルIPフォン IP200H
電話とトランシーバーの機能を兼ね備えたモバイルIPフォンIP200Hで業務の効率アップを実現。
介護施設
モバイルIPフォンIP200Hの一斉連絡機能で情報を共有。スタッフの作業効率が大幅アップ。
製造業
IPトランシーバー IP502H
社員にもれなく素早く情報を展開し業務効率が大幅にアップ。
自治体
固定電話からの置き換えにモバイルIPフォンを導入。学校・教育委員会の連絡がスムーズに。
レンタル
スタッフ間の連絡をIPトランシーバーに。業務効率が向上し、社員のモチベーションにも貢献。
飲食店
デジタル簡易無線機<登録局> IC-DPR6/IC-DPR7
デジタル簡易無線機(5W)で、3階建ての店舗全域とチェーン店間をカバー。 スタッフの連携強化により、業務効率が向上。
260MHzデジタル防災行政無線システム
アイコムのデジタル防災行政無線システムで南北約47kmの広大な町域を低コストでカバー。
メーカー
IP502H/IC-SAT100/IC-DU65B
災害対策の中枢を担う通信システムを、IP無線機、簡易業務用無線機、衛星通信トランシーバーで確立。
IC-SAT100 /IP700
IP/簡易無線ハイブリッド無線機+衛星通信トランシーバーで防災行政無線と同等の通話エリアを確保。
祭の運営
だんじり祭りを安全に円滑に実施するにはIPトランシーバーが最適でした。
4値FSK方式の260MHz帯 デジタル防災行政無線システムを低廉な費用で整備。
保育施設
モバイルIPフォン IP200H/IPインターコム IP200PG
使いやすい園内連絡ツールの導入で保育環境の効率化と高い安全性を実現。
京都精華大学との産学連携授業に協力しています。
当社で活躍するエンジニアが文化放送のラジオ番組「防災アワー」に登場します。
アイコムは、第51回ジャンボびっくり見本市2025に出展します。【このイベントは終了いたしました】
ニュースサイト『PC Watch』で当社の取り組みが紹介されました。
Webメディア『現代ビジネス』で当社の取り組みが紹介されました。
RC-AP10 のファームウェアを更新しました。
SR-8000Vのファームウェアを更新しました。
SR-8000VKのファームウェアを公開しました。
VE-PG4 のファームウェアを更新しました。
SR-7100VN#31のファームウェアを更新しました。
当Webサイトでは、お客様に適した情報/サービスを提供するために、Cookieを使用しております。Cookieの使用に同意いただける場合は、「同意する」をクリックしてください。 詳しくは、弊社のプライバシーポリシー、GDPRプライバシーポリシー、Cookieポリシーをご参照ください。