よくあるご質問(法人のお客様)

ジャンル・カテゴリ・タイプで絞り込み、FAQ (よくある質問)を検索することができます。

大分類選択
ジャンル選択
カテゴリ選択
サブカテゴリ選択

製品名・補足説明等のキーワードから検索することができます。

ID-52PLUS
iPadとペアリングができない

ID-52PLUSとiPadのペアリングからRS-MS3Iの接続について、下記をご参考ください。

RS-MS3I の接続操作
※ID-52PLUS のファームウェアのバージョン CPU M 1.10 になっているか確認。


1. ID-52PLUS の【MENU】キーを短く押して「MENU」画面を開きます。

2.【DIAL ツマミ】を回して、「DV ゲートウェイ」を選択してください。

3. 【決定】キーを押すと、「DV ゲートウェイ」画面が開きます。

4. 【DR】キーを2 回押して、「DV ゲートウェイ接続」を選択してください。

5. 【決定】キーを押すと、「DV ゲートウェイ接続」画面が開きます。

6. 【DIAL ツマミ】を回して、「Bluetooth」を選択し、【決定】キーを押すと、「DV ゲートウェイ」画面に戻ります。

7. 【MENU】キーを押すと、 DR 画面や周波数表示画面が表示します。

8. iOS 端末にて「RS-MS3I」アプリを起動する。
「接続先デバイス」をタッチします。

9. 「接続先デバイス一覧」画面が表示します。
画面に従ってID-52PLUS の操作を行ってください。
「OK」をタッチしてください。

10. ID-52PLUS の【MENU】キーを押すと、「MENU」画面が表示します。

11. 【DIAL ツマミ】を回して、「SET」を選択します。

12. 【決定】キーを押すと、「SET 1/3」画面が表示します。

13. 【DIALツマミ】を回して、「SET 3/3」の「Bluetooth 設定」を選択する。

14. 【決定】キーを押して、Bluetooth 設定の「機器からペアリング>>」を選択する。

15. 【決定】キー「相手機器からペアリング要求待ち」の画面が表示します。

16. 「スキャン」をタッチする。

17. ID-52PLUS のBluetooth が検出されました。

18. 「未ペアリング」部分をタッチする。

19. 「ペアリングしますか?」の画面が表示しますので、「OK」をタッチする。

20. ペアリングが完了しました。


「OK」をタッチしてください。

21. ID-52PLUS の画面には次の表示が一瞬表示します。

22. RS-MS3I の接続先デバイスにID-52PLUS が認識されました。

23. ID-52PLUS をターミナルモードに切り替える。

24. RS-MS3I の開始をタッチしてください。

25. RS-MS3I とID-52PLUS のBluetooth が接続中の状態。

26. RS-MS3I とID-52PLUS のBluetooth が接続した状態。

ID-50
ID-50をオールリセットした。工場出荷時のデータに戻す方法が知りたい。

ID-50をオールリセットした場合、レピータリストのダウンロードページからICFをmicroSDカードの所定フォルダーにコピーして本体に読み込むことで、最新のレピータリストに更新され、個人局やラジオメモリーなどのデータも書き込まれます。
操作については下記をご参考ください。

ID-50 オールリセットを行った際の操作について


1. 弊社ホームページのトップメニューにある「総合お問い合わせ」項目に「DSTAR」のキーワードを入力して検索ください。

「はじめよう、楽しもう、D-STAR」の項目が表示されますので、こちらを選択してください。

2. 「ダウンロード」>「レピータリスト」の順番に選択します。
機種名が表示されますので「ID-50」を選択してください。

3. ファームウェア/ドライバーダウンロード(個人のお客様) のページが開きます。
「ID-50,CS-50」をクリックします。

4. ID-50,CS-50 レピータリスト ダウンロードのページが開きます。
ご利用の注意・制限事項をご理解いただき、「同意する」にチェックを入れてから、「ダウンロード」をクリックします。


5. パソコンに、ID-50 のレピータリスト(50_JPN_Rpt_250701.zip)がダウンロードされます。(50_JPN_Rpt_250701.zip の日付部分は、更新された時期により異なります。)

6. ダウンロードしたファイルの「ファイルを開く...」をクリックします。
3 つのファイルが表示されます「ICF ファイル」に工場出荷時のデータと最新のレピータリストのデータが含まれています。

7. ID-50 でフォーマットしたmicroSD カードをパソコンに接続します。
microSD カードを開くと、ID-50 のフォルダーが表示します。
SD カードの「Setting」フォルダーにICF ファイルをコピーする。
※ご使用になる無線機に一度も挿入していないSD カードを使用する場合は、あらかじめ無線機でSD カードを初期化(フォーマット)してください。

8. ID-50 にmicroSD カードを装着し、ID-50 の電源をON にします。
【MENU】キーを短く押すと「MENU」画面に移行します。
下記のように操作してSD カードにコピーしたICF ファイルをロードします。

更新日時
2025/07/31
参考になった
IC-M510J
GPSを受信しているのに時間が9時間ずれている。

UTC(協定世界時)となっています。

日本標準時を表示させるには、MENU→Settings→Configuration→UTC Offsetにて+9:00を設定してください。

更新日時
2025/07/31
参考になった
IP700 PLUS/IP700
工事設計認証番号はどこに記載されていますか(工事設計認証番号が銘板に記載されていません)

「FUNC」ボタンを押しながら本体電源をONし、SETモードで起動してください。
「▲/▼」ボタンで「認証」を選択し、「FUNC」ボタンを繰り返し押すことで
「DCR認証/LTE認証/Bluetooth認証」と表示内容が切り替わります。

更新日時
2025/06/27
参考になった
AP-9000/AP-9600/AP-9500
IPアドレスがわからなくなったのですが、調べる方法はありますか。

コンソールよりCLIでログインできる状態であれば 以下のコマンドで調査可能です。
AP-9000 network local addr lan0 [enter]
AP-9500 network local addr [enter]
AP-9600 network local addr [enter]
コンソール接続に必要となるUSBケーブルは次のようになります。
AP-9000 USBケーブル miniB
AP-9500 USBケーブル miniB
AP-9600 USBケーブル Type-C

※USBケーブルとログインに必要となるターミナルソフトは、別途お客様でご用意ください。
 また、ソフトの操作や設定についてはサポートしておりません。

更新日時
2025/06/27
参考になった
IP200APP
スマートフォンにIP200APPのアプリケーションをインストールするだけで内線電話子機として使用できるのでしょうか。

SIPサーバー用ライセンスの発行手続きが必要です。また、SIMカードを使用して外部から内線電話子機として使用する場合はライセンスに加えて、プライベート有線用アカウントの発行も必要になります。
ライセンスやアカウントについての詳細はIP200APP取扱の販売店にお問い合わせください。
 

更新日時
2025/06/27
参考になった
RS-MS3A/RS-MS3I/RS-MS3W
ターミナルモード/アクセスポイントモードのソフトは何に対応していますか?

Android専用アプリRS-MS3A、iOS専用アプリRS-MS3I、Windows用ソフトウェアのRS-MS3Wがあります。

更新日時
2025/06/26
参考になった
VE-CAM10D/VE-CAM10
「Guard Station」を使用して動画のダウンロードができない

VE-CAM10/Dにログインした状態ではSDカードに録画した動画をダウンロードすることができません。
ブラウザからログアウトして「Guard Station」のダウンロード操作を行ってください。 

更新日時
2025/05/29
参考になった
IC-S70/IC-T70
CP-21Lは使えますか?

プラグ径が異なりますのでお使いいただけません。
対応しているシガレットライターケーブルは「CP-12L、CP-23L」となります。
※2025年5月現在

更新日時
2025/05/29
参考になった
BC-200
他社製電池は充電できますか?

弊社製ニッケル水素電池BP-260専用充電器のため他社製2次電池は充電できません。

更新日時
2025/05/29
参考になった
IC-2730B/IC-2730DB/IC-2730D/IC-2730
リセット操作ができない

MENU項目のリセット操作に移行したいがうまく設定変更ができない場合、
次の操作でオールリセットを行うことができます。

1. 無線機の電源を一旦OFFにします。
2. 左右の【MR/CALL】キーを押しながら、電源をONにしてください。
  この操作でオールリセットができます。

記憶されているデータはすべて消去され、変更した設定はすべて初
期設定に戻ります。
メモリーチャンネルの内容もすべて消去されるので、もう一度運用
に必要な周波数や運用モードなどを書き込んでください。

更新日時
2025/04/11
参考になった
IC-9700S/ID-52/ID-52PLUS/IC-9700/IC-705/IC-905
無線機とスマートホン(ST4001インストール済)の接続はどうすれば良いでしょうか?

対応表を参考にしてください。

更新日時
2025/04/11
参考になった
全般
IC-PW2にIC-7610のCI-Vのアドレス等を入力したが連動しない。

AUTO表示が出ていないためと考えられます。

設定
 ・コントローラーのBAND表示(運用する帯域の表示)をタッチする。
 ・バンドの一覧が表示される。
 ・[AUTO]をタッチする。
 ・コントローラーのBAND表示の下に「AUTO」が表示されましたら連動が可能です。

更新日時
2025/04/11
参考になった
OPC-2113
同軸延長ケーブルOPC-2113はAH-166以外のアンテナに使用できますか。

AH-166以外のアンテナに接続するときは、変換コネクター(市販品)が必要です。
また、延長ケーブルを使用することで、ケーブルロスにより電波強度が低下するため、事前に設置場所で通信実験することをお勧めいたします。

MA-510TRJ
付属GPSアンテナのケーブルを延長(加工)したい
本体と一式で工事設計認証(技術適合基準)を受けているので加工や延長はできません。
IC-4120/IC-4120BT
IC-4120のアンテナの被覆が破れたためパーツとして販売していますか。

特定小電力トランシーバーのアンテナは、工事設計認証(技術適合基準)により、お客様で蓋を開けての交換はできません。

修理としての対応になります。

IP510H
IP510Hは無線LANのみで使用できますか。

無線LANのみで使用できません。SIMカードによるLTEでの運用が前提です。

全般
BP-258を充電して、IC-4120で使用すると電池の残量表示がすぐに減る。

使用する電池の種類の設定が必要です。
設定モードで電池種類(ty)をAL アルカリ乾電池からLI 充電式リチウムイオンに変更してご使用ください。

更新日時
2024/11/29
参考になった
全般
ID-52ターミナルモードから周波数表示に戻す方法を教えて下さい。

全般
ID-50の画像伝送機能を解除する方法

ID-50の画像伝送機能を解除する方法

  1.  1、画像伝送機能を使用すると次の画面が表示します。

           

  1.  2、下の図に従って赤い丸の【DR】を押すと、画面が変わります。

     

                   RXのまわりが四角く囲まれます。

  1.  3、下の図に従って赤い丸の【V/MHz CLR CALL】を押すと

画像転送機能が解除されます。

  

   

更新日時
2024/11/29
参考になった