-Vol.508 2025.8.1
━━━━━━━━━━━━ Do you enjoy QSO? ━
通信機器のアイコムから
アマチュア無線の情報をお届けするメールニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】新コンテンツ「IC-905ではじめようSHF帯」を公開
【2】月刊FBニュース8月号公開のお知らせ
【3】アイコム展示&サポート情報
【4】マイクロウェーブ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】新コンテンツ「IC-905ではじめようSHF帯」を公開

「SHFとは」「SHFを楽しもう」と、初心者にも優しくSHF帯の魅力や基礎知識などを解説する新コンテンツを公開いたしました。

IC-905で、未知のバンドにチャレンジ!
https://www.icom.co.jp/feature/SHF/

なおpdf版「IC-905ではじめよう SHF帯Guide book」およびWeb版書籍「IC-905 開発へのこだわり」は、下記より無料でダウンロードしていただけます。
https://www.icom.co.jp/lineup/products/IC-905/?open=4#detail_content

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】月刊FBニュース8月号公開のお知らせ

ベテランから入門者まで楽しく役立つ情報が満載のWEBマガジンです。
https://www.fbnews.jp/

◎ニュース
・JARD HAMtte交信パーティー2025夏開催
・MUSENモール、IC-705のサブスク受付を開始

◎JAIAコーナー
・TRS3用コンパクト三脚~TRP(第一電波工業株式会社)

◎運用コーナー
・コンテストインフォメーション~2025年8月に開催予定のコンテストについて
・日本全国・移動運用記~第119回

◎製作コーナー
・おきらくゴク楽自己くんれん~その51

◎技術コーナー
・ 今更聞けない無線と回路設計の話~【テーマ2】デシベルと無線工学 (第11話)

◎初心者コーナー
・アマチュア無線の今と昔~第33回
・ぴよぴよラヂヲ@婦人部~第四拾弐章

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】アイコム展示&サポート情報

--------------------
8月23日(土) ハムフェア2025(~24日)
9月14日(日) D-STAR「画像通信編」勉強会in山口県
--------------------

----------- 1エリア -----------
<東京都>
◎ハムフェア2025
https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/2025/Ham-Fair-gaiyo.htm
https://hamfair.jp/
日時:8月23日(土) 10:00-17:00、8月24日(日)10:00-15:30
場所:有明GYM-EX

出展の詳細が決まりましたら、アイコム公式サイトやSNS、メールニュース等でご案内させていただきます。

----------- 4エリア -----------
<山口県>
◎D-STAR「画像通信編」勉強会in山口県
https://jarl33yamaguchi.jimdofree.com/
日時:9月14日(日) 13:30~15:30
場所:デザインプラザHOFU 2階 会議室1・2

会場と大阪をオンライン接続し、D-STAR勉強会を実施いたします。
ID-51/ID-52シリーズ、IC-705、IC-9700の実機動作も交え、下記の勉強会を予定しています。

・D-STAR画像伝送のアプリについて
・シンプレックス、ターミナルモード運用設定
・アクセスポイントの活用方法
・DDモードについて
・D-STAR QSO Party 2025案内

詳細につきましては、JARL山口県支部のサイトでご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】マイクロウェーブ情報

-----------------------
・東京都港区でビーコン発射が始まりました
・上総マイクロウェーブクラブ様情報
-----------------------

◎東京都港区でビーコン発射が始まりました

東京都港区で、5600MHz帯と10.1GHz帯のビーコン発射が始まりました。

コールサイン: JS1YTF
周波数: 5756.60MHz、10.23660GHz
電波形式:F2A
発車時間:常時(5756.60MHz 偶数分、10.23660GHz 奇数分)
発射場所:東京都港区

ビーコン局については、JARLサイトをご参照下さい。
https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-6_beacon/beacon.htm

◎上総マイクロウェーブクラブ様情報
http://www.kmwc.net/
令和7年度の活動予定が公開されました。また2/16の「ちばハムの集い2025」で展示されたファイル『マイクロ波雑学(JA1OGZ)』をはじめ、有益な情報もご入手いただけます。
上総(かずさ)マイクロウェーブクラブ様は、マイクロウェーブ愛好家が集い、マイクロウェーブ通信機器の創意工夫、自作と移動運用により音声、電信とデジタルハイビジョンテレビ通信等を楽しむクラブです。


マイクロウェーブ活性化に向けて全国の情報を広くお届けできるよう、一般の方からの情報も大募集しています。
このコーナーに掲載させていただける情報や、リンク可能なサイトなどがございましたら、下記までご連絡ください。

アイコム(株)メルマガ事務局 
beacon@icom.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ事務局だより

★いよいよ8月!アマチュア無線愛好家にとっては年に一度のビッグイベント、ハムフェア2025が近づいてきました。
設定待ちの機材達を横目に、すでに気持ちはハムフェア会場の有明GYM-EXへと飛んでいます。
新しい技術や仲間との出会い、掘り出し物の発見、D-STARハムフェア臨時レピータでの交信など。高まる期待感を胸に、機材設定頑張って進めます。

              de JK3AZL
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールニュース:BEACONについて

アイコムのホームページや愛用者登録、各種イベントなどでメールニュースのご希望をいただいた方に配信しています。
なお、お客さまの情報はアイコムのプライバシーポリシーに則り正しく取り扱っています。

◎配信登録/登録内容変更/配信停止はこちら
https://www.icom.co.jp/personal/beacon/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アイコムについて

◎アイコムホームページ
https://www.icom.co.jp/

◎Facebook
https://www.facebook.com/Icom.Incorporated/

◎X(旧Twitter)
https://twitter.com/Icom_Inc_Japan

◎YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC0TnguLa-ieAQs5ViyRiutA

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サポートについて(個人のお客様)

◎製品に関するお問い合わせ
https://www.icom.co.jp/support/personal/contact/

◎修理について
https://www.icom.co.jp/support/personal/repair/

◎よくあるご質問
https://www.icom.co.jp/support/personal/faq/

━━━━━━━━━━━━ Do you enjoy QSO? ━
発信元:アイコム(株)メルマガ事務局 
事務局:大阪市平野区加美南1-1-32
     beacon@icom.co.jp
     https://www.icom.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━