メールニュース
Vol.502 BEACONメールニュース
-Vol.502 2025.5.15 ━━━━━━━━━━━━ Do you enjoy QSO? ━ 通信機器のアイコムから アマチュア無線の情報をお届けするメールニュース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】ソフトウェアアップデートのお知らせ 【2】IC-PW2リモートコントロールを実現。RS-PW2発売のお知らせ 【3】Web版書籍「IC-7760のすべて」に説明追加 【4】月刊FBニュース5月15日号公開のお知らせ 【5】アイコム展示&サポート情報 【6】マイクロウェーブ情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】ソフトウェアアップデートのお知らせ ◎プログラミングソフトウェア CS-50 Version 1.03(公開日:2025/5/2) 《主な変更点》 ・D-PRSのコメント/オブジェクトネーム/アイテムネームを編集したとき、内部的に不正な文字が挿入されてしまい、無線機本体に書き込むと正しくD-PRS送信ができなくなってしまっていた不具合を修正 https://www.icom.co.jp/support/drivers/8438/ ◎プログラミングソフトウェア CS-52PLUS Version 1.11(公開日:2025/5/2) 《主な変更点》 ・D-PRSのコメント/オブジェクトネーム/アイテムネームを編集したとき、内部的に不正な文字が挿入されてしまい、無線機本体に書き込むと正しくD-PRS送信ができなくなってしまっていた不具合を修正 https://www.icom.co.jp/support/drivers/8441/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2】IC-PW2リモートコントロールを実現。RS-PW2発売のお知らせ IC-PW2の電源ON/OFFを含むコントロールを実現するソフトウェアを発売開始いたしました。 ソフトウェアの詳細および入手方法につきましては、下記を参照してください。 RS-PW2 https://www.icom.co.jp/lineup/options/RS-PW2/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【3】Web版書籍「IC-7760のすべて」に説明追加 無料でご覧いただけるWeb版書籍「IC-7760のすべて」にて、リモート設定にL2/L3 VPN、固定IPアドレス指定、ホームネットワーク(別セグメント)の設定手順、およびパケットロス画面の説明を追加しました。 https://www.icom.co.jp/lineup/products/IC-7760/?open=4#all ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【4】月刊FBニュース5月15日号公開のお知らせ ベテランから入門者まで楽しく役立つ情報が満載のWEBマガジンです。 https://www.fbnews.jp/ ◎ニュース ・東京・大阪の子供たちが南極昭和基地とD-STARで交信 ・6月21日「アマチュア無線入門講座in大阪」が開講 ◎JAIAコーナー ・コントロールソフトウェア RS-PW2 (アイコム株式会社) ◎Masacoコーナー ・第十二回 大阪・関西万博とむせんのせかい ◎運用コーナー ・PHONEで楽しむQRP通信~第23回 ・Summits On The Air (SOTA)の楽しみ~その91 ・アパマンハムのムセンと車~第32回 ◎製作コーナー ・新・エレクトロニクス工作室~第37回 ◎技術コーナー ・HW Lab~第6回 ◎一般向け読み物 ・頭の体操 詰将棋~2025年5月の出題(7手詰) ★FB NEWSバックナンバー https://www.fbnews.jp/archive_bn.html ★FB NEWS過去の連載記事一覧 https://www.fbnews.jp/archive_series.html ★FB NEWSテクニカルコーナー一覧 https://www.fbnews.jp/archive_technical.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【5】アイコム展示&サポート情報 ----------------------- 5月18日(日) かながわアマチュア無線フィールドミーティング 5月25日(日) さいたまフィールドミーティング 5月25日(日) 静岡県西部ハムの祭典 6月08日(日) 2025年度山口県マイクロ波帯入門研修会 ----------------------- <神奈川県> ◎かながわアマチュア無線フィールドミーティング https://www.jarlkn.info/index.php/%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E4%BA%88%E5%AE%9A/8in 日時:5月18日(日) 10:00~15:00 場所:宮ケ瀬湖畔園地 アイコムコーナーでは、フィールド運用が楽しくなる無線機器の実働展示を予定しています。 <埼玉県> ◎さいたまフィールドミーティング 日時:5月25日(日) 10:00~15:00 場所:朝霞の森 アイコムコーナーでは、フィールド運用が楽しくなる無線機器の実働展示を予定しています。 <静岡県> ◎静岡県西部ハムの祭典 https://www.jarl.com/sizuokaken/doc/pdf/r7nendo/seibuhamsaiten2025/seibuham_pr2025.html 日時:5月25日(日) 09:50~15:00 場所:浜松卸商団地「アルラ」 アイコムコーナーでは、IC-7760をはじめ人気機種を実働展示いたします。 <山口県> ◎2025年度 山口県マイクロ波帯入門研修会のご案内 https://www.c-sqr.net/c/microwave_yamaguchi/announces/8371 日時:6月8日(日) 09:00~15:30 場所:YMfg維新セミナーパーク 一般研修棟103号室 主催:マイクロウェーブ山口 協賛:(株)コスモウェーブ 後援:山口アマチュア無線クラブ アイコムコーナーではIC-9700やIC-905などの実働展示の他、入門者向けの講演も予定しています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【6】マイクロウェーブ情報 ----------------------- ・2025年度山口県マイクロ波帯入門研修会のご案内 ・Web版書籍に海外ユーザーレポート追加 ・上総マイクロウェーブクラブ様情報 ----------------------- ◎2025年度 山口県マイクロ波帯入門研修会のご案内 https://www.c-sqr.net/c/microwave_yamaguchi/announces/8371 日時:6月8日(日) 09:00~15:30 場所:YMfg維新セミナーパーク 一般研修棟103号室 主催:マイクロウェーブ山口 協賛:(株)コスモウェーブ 後援:山口アマチュア無線クラブ 会場では展示や技術相談、公開運用通信実験、物品販売やアイボールQSOなどが予定されていますので、マイクロウェーブにご興味のある方は、是非ご参加ください。 ◎Web版書籍に海外ユーザーレポート追加 無料でご覧いただけるWeb版書籍「IC-905 開発へのこだわり」に、海外ユーザーレポートを追加いたしました。 https://www.icom.co.jp/lineup/products/IC-905/?open=4#all ◎上総マイクロウェーブクラブ様情報 http://www.kmwc.net/ 令和7年度の活動予定が公開されました。また2/16の「ちばハムの集い2025」で展示されたファイル『マイクロ波雑学(JA1OGZ)』をはじめ、有益な情報もご入手いただけます。 上総(かずさ)マイクロウェーブクラブ様は、マイクロウェーブ愛好家が集い、マイクロウェーブ通信機器の創意工夫、自作と移動運用により音声、電信とデジタルハイビジョンテレビ通信等を楽しむクラブです。 マイクロウェーブ活性化に向けて全国の情報を広くお届けできるよう、一般の方からの情報も大募集しています。 このコーナーに掲載させていただける情報や、リンク可能なサイトなどがございましたら、下記までご連絡ください。 アイコム(株)メルマガ事務局 beacon@icom.co.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ メルマガ事務局だより ★朝、新緑が映える青空を見ながら気持ちよく出社しましたが、気温がどんどん上昇し、午後には半袖でも暑く感じるほどになりました。 さらに今週末はアメリカ最大のアマチュア無線の祭典 Dayton Hamvention 2025が。またハムフェアに向けた社内打ち合わせも続いており、気温もテンションもアゲアゲな日々が続いています。 de JK3AZL ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ メールニュース:BEACONについて アイコムのホームページや愛用者登録、各種イベントなどでメールニュースのご希望をいただいた方に配信しています。 なお、お客さまの情報はアイコムのプライバシーポリシーに則り正しく取り扱っています。 ◎配信登録/登録内容変更/配信停止はこちら https://www.icom.co.jp/personal/beacon/mail/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アイコムについて ◎アイコムホームページ https://www.icom.co.jp/ ◎Facebook https://www.facebook.com/Icom.Incorporated/ ◎X(旧Twitter) https://twitter.com/Icom_Inc_Japan ◎YouTube https://www.youtube.com/channel/UC0TnguLa-ieAQs5ViyRiutA ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ サポートについて(個人のお客様) ◎製品に関するお問い合わせ https://www.icom.co.jp/support/personal/contact/ ◎修理について https://www.icom.co.jp/support/personal/repair/ ◎よくあるご質問 https://www.icom.co.jp/support/personal/faq/ ━━━━━━━━━━━━ Do you enjoy QSO? ━ 発信元:アイコム(株)メルマガ事務局 事務局:大阪市平野区加美南1-1-32 beacon@icom.co.jp https://www.icom.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━