-Vol.513 2025.10.1
━━━━━━━━━━━━ Do you enjoy QSO? ━
通信機器のアイコムから
アマチュア無線の情報をお届けするメールニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ソフトウェアアップデートのお知らせ
【2】JH3YHH(平野430,平野1200) 停波のお知らせ
【3】D-STAR QSO PARTY 2025のお知らせ
【4】D-STAR NEWS URL変更のお知らせ
【5】月刊FBニュース10月号公開のお知らせ
【6】アイコム展示&サポート情報
【7】マイクロウェーブ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ソフトウェアアップデートのお知らせ

◎ファームウェア IC-7610
Version 1.44(公開日:2025/9/24)

《主な変更点》
・ネットワークネーム設定で、入力できる文字の制限を変更
入力できる文字:A~Z、0~9、-(ハイフン)、_(アンダースコア)
※ファームアップ前に設定したネットワークネームは、ファームアップ後もそのまま使用できますが、一度削除すると上記以外の文字は入力できなくなります。

・DPD機能をONにした状態で、アンテナチューナーのチューニング動作を失敗する不具合を修正
・その他軽微な変更

https://www.icom.co.jp/support/drivers/8659/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】JH3YHH(平野430,平野1200) 停波のお知らせ

JP3YHH(大阪府大阪市平野区加美鞍作)は、設置場所の都合により下記の通り停波します。

停波周波数:DV 439.39MHz/1291.63MHz,DD 1290.125MHz
停波日時 :令和7年9月26日(金)から当分の間

ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】D-STAR QSO PARTY 2025のお知らせ

今年もD-STAR QSO PARTYが開催されます。
世界各局のD-STAR局とさまざまな方法で通信を楽しむことで、ポイントを獲得していただけます。D-STARで画像交換を行うと大量ポイントゲットのチャンスですが、今回は、SHF帯で交信するとさらにポイントが2倍になる特典が追加になりました。

開催日時:2025年12月27日(土)09:00 JST~2026年1月6日(月)08:59 JST

D-STAR QSO PARTY 2025の詳細(日本語)は、下記サイトをご参照下さい。
https://www.icom.co.jp/event/dqp2025/

≪窓口≫(*)
ログ提出用先  : D-Star.QSOPARTY_LOG@icom.co.jp
問い合わせ窓口 : D-Star.QSOPARTY_QUESTIONS@icom.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】D-STAR NEWS URL変更のお知らせ

D-STARのレピータやシステムの情報等について即報掲載されているD-STAR NEWSのURLが変更されました。

新アドレス
https://ameblo.jp/jarl-lab3/

なお旧アドレスにアクセスしても、自動的にリダイレクト(URL転送)されます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】月刊FBニュース10月号公開のお知らせ

ベテランから入門者まで楽しく役立つ情報が満載のWEBマガジンです。
https://www.fbnews.jp/

◎ニュース
・10月1日 無線局免許状の完全デジタル化施行、新手数料に注意
・第8回北海道ハムフェアが開催される

◎Masacoコーナー
・Masacoの「むせんのせかい」 ~アイボールの旅~第76回

◎運用コーナー
・コンテストインフォメーション~2025年10月に開催予定のコンテストについて
・日本全国・移動運用記~第121回

◎製作コーナー
・おきらくゴク楽自己くんれん~その53

◎技術コーナー
・今更聞けない無線と回路設計の話 【テーマ2】デシベルと無線工学~第13話

◎初心者コーナー
・アマチュア無線の今と昔~第35回
 

★FB NEWSバックナンバー
https://www.fbnews.jp/archive_bn.html
★FB NEWS過去の連載記事一覧
https://www.fbnews.jp/archive_series.html
★FB NEWSテクニカルコーナー一覧
https://www.fbnews.jp/archive_technical.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】アイコム展示&サポート情報

--------------------
10月05日(日) 山形県ハムミーティングin鶴岡
10月13日(祝) 第5回東京都支部・神奈川県支部合同野外ミーティング2025
10月13日(祝) 福島県支部ハムの集い
10月18日(土) アイコム製品実働展示会in富士無線電機千葉店(~19日)
10月18日(土) ハムの集いinとくしま2025
10月19日(日) おおいたハムの祭典
10月19日(日) 宮崎県ハムの集い
10月19日(日) 秋田県支部ハムの集い
10月25日(土) アイコム製品実働展示会in富士無線電機秋葉原店(~26日)
10月25日(土) アイコム製品実働展示会in富士無線電機成田店
10月26日(日) 第57回東海ハムの祭典
--------------------

----------- 1エリア -----------
<東京都>

◎第5回東京都支部・神奈川県支部合同野外ミーティング2025
https://jarl-tokyo.org/wp2/headquarters/events/2025/08/31/12196/
日時:10月13日(月・祝) 11:00~15:00<雨天中止>
場所:片倉つどいの森公園(高台側)

アイコムコーナーでは、フィールド運用が楽しい無線機を中心に実働展示いたします。

◎アイコム製品実働展示会in富士無線電機秋葉原店
日時:10月25日(日)~26日(日) 10:00~16:00
場所:富士無線電機(株)秋葉原店内

アイコムスタッフが、実動展示およびサポートを行います。

<千葉県>
◎アイコム製品実働展示会in富士無線電機千葉店
日時:10月18日(土)~19日(日) 10:00~16:00
場所:富士無線電機(株)千葉店内

アイコムスタッフが、実動展示およびサポートを行います。
D-STAR対応機(SDカード対応機のみ)をご持参いただきましたら、レピータリスト書き換えサービス(無償 ※)も行います。
※混雑状況によってはお待ちいただく場合がございます。

◎アイコム製品実働展示会in富士無線電機成田店
日時:10月18日(土) 10:00~16:00
場所:富士無線電機(株)成田店内

アイコムスタッフが、実動展示およびサポートを行います。

----------- 2エリア -----------
<愛知県>
◎第57回東海ハムの祭典
https://www.tokai-jarl.jp/saiten/
日時:10月26日(日) 10:00~16:30
場所:岡谷鋼機名古屋公会堂

アイコムコーナーでは人気の無線機を実働展示する他、ハムフェアで話題となったIC-7300MK2の魅力を紹介する講演「IC-7300MK2の概要」を予定しています。

<三重県>
◎三重県ハムフェスティバル2025・三重県支部大会
https://jarl-mie.com/01/index.html#HF2025
日時:10月12日(日) 10:30~16:00
場所:サン・ワーク津

アイコムコーナーでは、話題の無線機を実働展示します。

----------- 5エリア -----------
◎ハムの集いinとくしま2025
https://www.jarl.com/tokushima/event/event2025.html
日時:10月18日(土) 10:00~15:30
場所:アスティとくしま 3階 第2特別会議室

アイコムコーナーでは人気の無線機を実働展示する他、ハムフェアで話題となったIC-7300MK2の魅力を紹介する講演も予定しています。

----------- 6エリア -----------
◎おおいたハムの祭典
https://jarl-oita.blogspot.com/
日時:10月19日(日) 11:00~
場所:安心院中央公民館

アイコムコーナーでは、話題の無線機を実働展示します。

◎宮崎県ハムの集い
https://www.jarl.com/miyazaki/posts/tsudoi2025.html
日時:10月19日(日) 10:00~15:00
場所:綾町高年者研修センター

アイコムコーナーでは、話題の無線機を実働展示します。

----------- 7エリア -----------
<山形県>
◎山形県ハムミーティングin鶴岡
https://jarlyamagata.ham-yamagata.com/
日時:10月5日(日) 09:30~16:00

アイコムコーナーでは、IC-7760をはじめ人気の無線機を実働展示します。

<福島県>
◎福島県支部ハムの集い
https://www.jarl.com/fukushima/
日時:10月13日(月・祝) 10:00~16:00
場所:鶴岡市勤労者会館
場所:伊達市ふるさと会館 

アイコムコーナーでは、IC-7760をはじめ人気の無線機を実働展示します。

<秋田県>
◎秋田県支部ハムの集い
https://jarlakita.com/
日時:10月19日(日) 11:00~14:30
場所:秋田市雄和サイクリングターミナル

アイコムコーナーでは、IC-7760をはじめ人気の無線機を実働展示します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】マイクロウェーブ情報

-----------------------
・今年もマイクロウェーブミーティングが開催されます
・D-STAR QSO PARTY 2025、SHF帯運用はポイント2倍
・上総マイクロウェーブクラブ様情報
-----------------------

◎今年もマイクロウェーブミーティングが開催されます
https://www.microwavemeeting.org/

日時:11月24日(月・休) 10:00~15:00
場所:全国家電会館

参加を希望される方は、上記のURLにアクセスして申し込んでください。

◎D-STAR QSO PARTY 2025、SHF帯運用はポイント2倍

毎年国内外のD-STARユーザーを対象に開催されているD-STAR QSO PARTYで、今回はSHF帯で交信するとさらにポイントが2倍になる特典が追加になりました。

D-STAR QSO PARTY 2025の詳細(日本語)は、下記サイトをご参照下さい。
https://www.icom.co.jp/event/dqp2025/

◎上総マイクロウェーブクラブ様情報
http://www.kmwc.net/
令和7年度の活動予定が公開されました。また2/16の「ちばハムの集い2025」で展示されたファイル『マイクロ波雑学(JA1OGZ)』をはじめ、有益な情報もご入手いただけます。
上総(かずさ)マイクロウェーブクラブ様は、マイクロウェーブ愛好家が集い、マイクロウェーブ通信機器の創意工夫、自作と移動運用により音声、電信とデジタルハイビジョンテレビ通信等を楽しむクラブです。


マイクロウェーブ活性化に向けて全国の情報を広くお届けできるよう、一般の方からの情報も大募集しています。
このコーナーに掲載させていただける情報や、リンク可能なサイトなどがございましたら、下記までご連絡ください。

アイコム(株)メルマガ事務局 
beacon@icom.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ事務局だより

★夏の暑さが嘘のように和らぎ、夜の涼しさが心地良い季節になりました。
日が短くなり、ローバンドでのDXが本格的に楽しめる季節の到来は、本当にワクワクします。
また澄んだ秋の空は、フィールド運用にも最高です。秋風に吹かれながら、普段とは違う場所からの運用は格別の楽しみがありますね。

アマチュア無線が最も楽しくなる季節、固定運用でも移動運用でも、存分に秋の無線ライフを満喫しましょう!

              de JK3AZL
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールニュース:BEACONについて

アイコムのホームページや愛用者登録、各種イベントなどでメールニュースのご希望をいただいた方に配信しています。
なお、お客さまの情報はアイコムのプライバシーポリシーに則り正しく取り扱っています。

◎配信登録/登録内容変更/配信停止はこちら
https://www.icom.co.jp/personal/beacon/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アイコムについて

◎アイコムホームページ
https://www.icom.co.jp/

◎Facebook
https://www.facebook.com/Icom.Incorporated/

◎X(旧Twitter)
https://twitter.com/Icom_Inc_Japan

◎YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC0TnguLa-ieAQs5ViyRiutA

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サポートについて(個人のお客様)

◎製品に関するお問い合わせ
https://www.icom.co.jp/support/personal/contact/

◎修理について
https://www.icom.co.jp/support/personal/repair/

◎よくあるご質問
https://www.icom.co.jp/support/personal/faq/

━━━━━━━━━━━━ Do you enjoy QSO? ━
発信元:アイコム(株)メルマガ事務局 
事務局:大阪市平野区加美南1-1-32
     beacon@icom.co.jp
     https://www.icom.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━