メールニュース
Vol.498 BEACONメールニュース
-Vol.498 2025.3.17
━━━━━━━━━━━━ Do you enjoy QSO? ━
通信機器のアイコムから
アマチュア無線の情報をお届けするメールニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
EXPO2025 OSAKA,KANSAI,JAPAN開催まであと027日
アイコム株式会社は、大阪・関西万博 運営参加にサプライヤーとして協力しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】「IC-905開発へのこだわり」Web書籍公開のお知らせ
【2】月刊FBニュース3月15日号公開のお知らせ
【3】アイコム展示&サポート情報
【4】マイクロウェーブ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】「IC-905開発へのこだわり」Web書籍公開のお知らせ
楽しく無限の可能性を秘めたバンド、SHF帯。このSHFの世界と、更には設計者のこだわりを交えながら、IC-905について解説した電子書籍が公開されました。
電子書籍は、下記よりダウンロードをしていただけます。
https://www.icom.co.jp/lineup/products/IC-905/?open=4#detail_content
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】月刊FBニュース3月15日号公開のお知らせ
ベテランから入門者まで楽しく役立つ情報が満載のWEBマガジンです。
https://www.fbnews.jp/
◎ニュース
・JARL、新たに年間AJAアワードを発行へ
・IC-7760とIC-905のWeb版技術解説書が公開
◎技術コーナー
・HW Lab~第4回
◎JAIAコーナー
・4チャンネルダイレクトサンプリングレシーバー PERSEUS22 (株式会社エーオーアール)
◎Masacoコーナー
・Masacoのうたのせかい~第十回
◎運用コーナー
・PHONEで楽しむQRP通信~第21回
・Summits On The Air (SOTA)の楽しみ~その89
・アパマンハムのムセンと車~第30回
◎製作コーナー
・新・エレクトロニクス工作室~第35回
◎一般向け読み物
・頭の体操 詰将棋~2025年3月の出題(7手詰)
FB NEWSバックナンバー
https://www.fbnews.jp/archive_bn.html
FB NEWS過去の連載記事一覧
https://www.fbnews.jp/archive_series.html
FB NEWSテクニカルコーナー一覧
https://www.fbnews.jp/archive_technical.html
FB NEWS Worldwide Backnumber(英語版)
https://www.fbnews.jp/archive_world_back.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】アイコム展示&サポート情報
-----------------------
3月22日(土) 新時代リグ実動展示会in富士無線電機成田店
3月23日(日) ハムフェスティバルinかがわ2025
3月23日(日) 新時代リグ実動展示会in富士無線電機千葉店
3月29日(土) 新時代リグ実動展示会in富士無線電機秋葉原店(~30日)
-----------------------
<東京都>
◎新時代リグ実動展示会in富士無線電機秋葉原店
https://www.fujimusen.co.jp/shop/akiba.html
日時:3月29日(土)~30日(日) 10:00~16:00
場所:富士無線電機(株)秋葉原店
期間中、新時代のアマチュア無線機:IC-7760・IC-905・IC-2730シリーズ(標準タイプ/BlackEdition)の実動展示をいたします。
<千葉県>
◎新時代リグ実動展示会in富士無線電機成田店
https://www.fujimusen.co.jp/shop/narita.html
日時:3月22日(土) 10:00~16:00
場所:富士無線電機(株)成田店
期間中、新時代のアマチュア無線機:IC-7760・IC-905・IC-2730シリーズ(標準タイプ/BlackEdition)の実動展示をいたします。
◎新時代リグ実動展示会in富士無線電機千葉店
https://www.fujimusen.co.jp/shop/chiba.html
日時:3月23日(日) 10:00~16:00
場所:富士無線電機(株)千葉店
期間中、新時代のアマチュア無線機:IC-7760・IC-905・IC-2730シリーズ(標準タイプ/BlackEdition)の実動展示をいたします。
<香川県>
◎ハムフェスティバルinかがわ2025
http://jarl-kagawa.seesaa.net/article/508651482.html
日時:3月23日(日) 13::00~16:00
場所:アイレックス(丸亀市綾歌総合文化会館)
アイコムコーナーでは、IC-7760をはじめ人気機種を実働展示いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】マイクロウェーブ情報
-----------------------
・電子書籍「IC-905開発へのこだわり」を公開
・東京都中央区日本橋浜町に10.1GHz帯DVモードレピータが稼働します
・5.6G帯や10.1GHz帯以上高得点になる東海QSOパーティーが20日に開催
・上総マイクロウェーブクラブ様情報
-----------------------
◎電子書籍「IC-905開発へのこだわり」を公開
IC-905について解説した電子書籍が公開されました。
IC-905設計の経緯や新たな取り組みの他、JA7JJN 柳澤秀夫氏やJA1OGZ 金子明氏によるレポートも掲載されています。
電子書籍は、下記よりダウンロードをしていただけます。
https://www.icom.co.jp/lineup/products/IC-905/?open=4#detail_content
◎東京都中央区日本橋浜町に10.1GHz帯DVモードレピータが稼働します。
現在は試験運用中ですが、正式開設は3月20日を予定しています。
周波数 : 10.2451GHz(ダウンリンク)
モード :DV
コールサイン:JP1YIU C
◎5.6G帯や10.1GHz帯以上高得点になる東海QSOパーティーが20日に開催
東海QSOコンテストは毎年春分の日に非常通信訓練の意味あいも含んで実施される伝統あるコンテストで、今年は総務省東海総合通信局からの後援も受け「東海総合通信局長賞」が設定されました。
またこのコンテストでは5.6GHz帯や10.1GHz帯以上で高得点となるため、マイクロウェーブファンにはたいへんうれしいコンテストです。
コンテスト規約の最新情報は下記URLをご参照ください。
https://www.tokai-jarl.jp/tkitest/
◎上総マイクロウェーブクラブ様情報
http://www.kmwc.net/
2/16の「ちばハムの集い2025」で展示されたファイル『マイクロ波雑学(JA1OGZ)』をはじめ、有益な情報が公開されています。
上総(かずさ)マイクロウェーブクラブ様は、マイクロウェーブ愛好家が集い、マイクロウェーブ通信機器の創意工夫、自作と移動運用により音声、電信とデジタルハイビジョンテレビ通信等を楽しむクラブです。
マイクロウェーブ活性化に向けて全国の情報を広くお届けできるよう、一般の方からの情報も大募集しています。
このコーナーに掲載させていただける情報や、リンク可能なサイトなどがございましたら、下記までご連絡ください。
アイコム(株)メルマガ事務局
beacon@icom.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ事務局だより
★寒い日が続いていましたが、ようやく寒さの出口が見えてきたようです。
桜開花予想によれば、大阪の開花日は3月26日、満開日は4月2日とのことで、ようやく春を実感できるようになりました。
春と言えば、あと27日で大阪・関西万博がスタートいたします。
大阪・関西万博では特別記念局も開設されますが、日本アマチュア無線機器工業会(JAIA)の加盟各社では、特別記念局を支援するための無線機やオプション類をご用意させていただきました。
本格的な春を目前に、ワクワク気分が続いています。
de JK3AZL
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールニュース:BEACONについて
アイコムのホームページや愛用者登録、各種イベントなどでメールニュースのご希望をいただいた方に配信しています。
なお、お客さまの情報はアイコムのプライバシーポリシーに則り正しく取り扱っています。
◎配信登録/登録内容変更/配信停止はこちら
https://www.icom.co.jp/personal/beacon/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アイコムについて
◎アイコムホームページ
https://www.icom.co.jp/
◎Facebook
https://www.facebook.com/Icom.Incorporated/
◎X(旧Twitter)
https://twitter.com/Icom_Inc_Japan
◎YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC0TnguLa-ieAQs5ViyRiutA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サポートについて(個人のお客様)
◎製品に関するお問い合わせ
https://www.icom.co.jp/support/personal/contact/
◎修理について
https://www.icom.co.jp/support/personal/repair/
◎よくあるご質問
https://www.icom.co.jp/support/personal/faq/
━━━━━━━━━━━━ Do you enjoy QSO? ━
発信元:アイコム(株)メルマガ事務局
事務局:大阪市平野区加美南1-1-32
beacon@icom.co.jp
https://www.icom.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━